« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月31日 (月)

Ver.2.00

・ガンダム0079カードビルダー
買い物に行く予定の店のすぐ近くに設置店があったのを思い出し、デッキを持って出かけました。Ver.2.00になっていたのを確認してから模擬戦プレイしましたが、↓はその感想。

  • ロックオンカーソルのスピードが速くなっている
  • CPUが序盤から母艦を含めた全機で進軍してくる
  • 再出撃システムのおかげでなかなか終わらない

上2つであっという間に複数ロックオンされ、こちらが手出しできないまま撃墜。さらに再出撃で倒した相手がゲージの許す限り再度出てくるので、CPU戦だからといって気が抜けません。
この日の成績は散々でしたが、カードはララァやイアンといったジオンNTパイロット引けました。

・クイズマジックアカデミー
初めてユニコーン組に昇格しましたが、対戦したプレイヤーのレベルが高くて予選敗退→エルフに降格…

・アイドルマスター
連敗で亜美/真美&律子のテンションが下がったままなので、ブーストメール来るまで放置。
真&あずさは特に何事もなくEランクにアップしました。

・D&D Online
チュートリアルクエストを終わらせてストームリーチに移動。ソロクエストをいくつかプレイして終了。

| | コメント (0)

2006年7月30日 (日)

やっとプレイできた

・D&D Online
土曜日の夜にはログインできるようになりました。金曜日に取得したアカウントは無効になったようで、再取得が必要でしたけど。
とりあえずCarnelianサーバにキャラを試しに作り、スタート地点をうろうろしただけで一旦終了。クエストとかはまた後日に。

| | コメント (2)

2006年7月28日 (金)

ゲーム&ウォッチコレクションDS

今日から交換できるようになったので、早速申し込みました。

・D&D Online
システム障害で停止中…まぁ、オンラインゲームのサービス開始時にはよくあることなんですけど、早く復旧して欲しいですね。

| | コメント (0)

2006年7月27日 (木)

D&D Online

オープンβのアカウントを取得し、現在クライアントのダウンロード中ですが、残り22時間…トラブル等なければ、ログインできるのは明後日?

・ガンダム0079カードビルダー
公式HPでは今日からVer.2.00稼動となっていますね。早くプレイしてみたいけど、行けるのは来週以降になるかも…設置店舗遠いからなぁ…

| | コメント (0)

2006年7月24日 (月)

うぁ…

雨のせいで完成が遅れ、物件の引き渡しが9月上旬になるという連絡が。8月中に休みを取って引っ越ししようとしていた計画が…

・アイドルマスター
金曜日には雑誌やゲーム情報系のニュースサイトに移植の情報が掲載されましたね。23日に行われた「1st Anniversary LIVE」でも、新曲の発表があったようですし、期待が高まります。
ただ、家庭用に移植されると、アーケードの方のプレイ人数減少→撤去なんてことにならないか、と心配したり。

・Xbox360
で、↑に備えてショップにXbox360の値段を見に行きました。特価品で\29,800、中古(FF11β付き)で\22,800というのを見つけましたが、すぐにプレイしたいというゲームが無いので様子見。
コントローラは有線仕様のものがWindows PCでも使えるので、先に買っておいて慣れておくという考えもありますけど。

・ガンダム0079カードビルダー
トレカショップでカードの値段が下がったので、使えそうなコモンのカードをまとめ買い。
バージョンアップはまだかなぁ…

| | コメント (0)

2006年7月20日 (木)

本当!?

アイドルマスターがXBOX360に移植されるとの情報が雑誌に掲載されたようで。タッチパネル操作はどのように変更するのか等、気になる点もありますが、本体と一緒に買ってしまうかも?

・PSU
セガ直営ゲームセンターでのポスター掲示やTV CMの放送等、発売日が近付いてきたなぁ、と感じます。

トリガーハート・エグゼリカ
ゲームセンターに行ったときに時々プレイしているシューティングゲーム。敵をホールドして盾代わりにしたり、放り投げて攻撃したりというアクションがなかなか楽しいです。
シューティングゲーム自体最近あまり人気がないためか、設置店が少ないのが残念。家庭用機に移植されないかなぁ…

| | コメント (0)

2006年7月18日 (火)

Ver.Upのおかげ?

・アイドルマスター
バージョンアップで全国3万が4万のオーディションに変わったおかげ(?)で、亜美/真美&律子デュオBランクになれました♪全国5万だと、S/Aランクの方に入られて勝ったことが少なかったので…
真&あずさで新ユニット作ってみました。以前あずさ&雪歩でやったときは、あずささんのテンション下がりっぱなしの状態だったのですが、今回はどうなることか。

・ガンダム0079カードビルダー
暑い日が続くので、なんとなく両軍とも「ククルスドアンの島」を選んで水中戦をやっていました。
帰りにトレカショップを覗いたところ、ビルダーのカードの値段が軒並み値下がりしていました。同じトレカ対戦型の「三国志大戦2」等と比べると、人気がないからなぁ…

・バーチャファイター5
ジャッキーで始めてみましたが、対戦で連敗中…にしても、店によってはプレイしている人が殆どいない(鉄拳やメルティブラッド、ガンダムSEED連ザの方が人が多い)ことがありました。

・競馬
アイビスサマーダッシュでテイエムチュラサンとステキシンスケクンの組み合わせを買いましたが、どちらも12着以下…

| | コメント (0)

2006年7月13日 (木)

久しぶりな気分

ココログがメンテ中で、今まで更新できませんでした。

・NintendoDS lite
FF3等との同梱版や今まで海外版のみだった黒の発売といった情報が一度に出てきました。家の近所では、未だに予約しないとなかなか入手できないですが、品薄は解消されつつあるのかな?

・ゲームセンター
バーチャファイター5の本格稼動、アイドルマスター久しぶりのバージョンアップ等、週末に出かけたらやりたいゲームがいっぱい。

・競馬
セレクトセールで6億の値がついた馬がでたとか。父、母共にG1優勝馬だし、繁殖に入れることも見越しての値段?

| | コメント (0)

2006年7月10日 (月)

イタリア優勝~♪

PK戦までもつれ込んで、イタリアの優勝。
ジダン頭突きでレッドカード…引退表明して、最後かもしれないというゲームでそれかよ…

・アイドルマスター
やよい引退。武道館でのラストコンサートも成功し、評価C+で普通プロデューサーになりました。
亜美・真美&律子は何とか特別オーディション3つに合格したのですが、残り期間内に10万弱のファン獲得するのはちょっと無理かも…

・FF11
ここしばらく釣りのスキル上げをしていましたが、魚がかなり暴れて釣り上げられないことが何度か。PS2版だと楽、という噂を聞いたので、それだけのためにPS2版のアトルガン購入しようかと考えたり。

| | コメント (0)

2006年7月 5日 (水)

ドイツも負けた…

開催国なので応援していましたが、イタリアに負けましたね。
私が応援した国がことごとく負けていくなぁ…

・D&D Online
オープンβや正式サービスの開始日、各種販売形態の発表がありましたね。買うかどうかもまだ決めていませんが、ダウンロード版以外にはいろいろと特典アイテムが付くようなので、どれにするか悩みます。

・イースオンライン
ファルコム公式HP等で開発中のスクリーンショットが公開されましたが、別のゲームのような感じ…

・テトリスDS
こんな企画があるんですね。で、何気に宇多田ヒカルさんの日記ページ見にいったら、エンドレスモードで999ライン、99999999点なんてスコア出してる…

| | コメント (0)

2006年7月 3日 (月)

ブラジル負けたぁ…

フランスに0-1ですか…準決勝に残ったのはヨーロッパ勢ばかりになってしまいました。

・ミニ四駆
今でも公式大会とかやってるのね。で、7月から公認競技規則に変更があったようで。
ニッケル水素電池を使えなくする理由って何だろう?

| | コメント (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »