« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月29日 (水)

DCかよ!!!

ゲーム雑誌「アルカディア」1月号にシューティングゲームトリガーハート エグゼリカが家庭用に移植されるという情報が載ったそうですが、その機種がドリームキャスト
まぁ一応ハードは持っていますけど、移植されるのはXbox360かPS2辺りだと思っていたら…

・PSU
Cランク武器の合成や強化が何度やっても失敗するので、PCショップで属性付き、強化済みのものを購入しました。NPC売りのものよりちょっと高かったですけど。
その後、NPC2人連れてソロで「草原の支配者」C、「狂う珍獣」Cへ。「草原の支配者」はNPCが1回ディ・ラガンに踏み潰されたりしましたが、何とかクリア。「狂う珍獣」はジャーバのメギドでNPC2人が倒されたので途中で引き返しました。

| | コメント (1)

2006年11月27日 (月)

ジャパンカップ

ディープインパクト優勝。前日のJCダートも当たり、配当そこそこ。

・ガンダム0079カードビルダー
クロニクルで出た半壊アッガイ4機編成で遊んできました。CPUの水中型ガンダムに一撃でやられることもありましたが、数で圧倒し勝利。
連邦はプロモーションカードの「陸戦型ガンダム(ジム頭)」にカレンを乗せてプレイしましたが、バルカンの付いた陸戦型ジムという感じで使えました。

・PSU
武器を合成しようとするもほとんど失敗でモノメイトが大量に…

| | コメント (1)

2006年11月22日 (水)

ゲーム検定

日経エンタテインメント増刊号で行われているゲーム検定やってみました。
結果は

総合得点:72点(全国平均:55点) 1594位

でした。

・PSU
所持金不足でシールドラインが買えず。あと幾つか素材を集めれば合成で作れそうだったので、基板を買って素材集めに出発…が、ナノカーボンなかなか出ません…

| | コメント (0)

2006年11月21日 (火)

PSU 11/20

両ワールドのメインキャラがレベル20になったので、ブラストバッジやSUVウェポン装着のためシティに戻る。
バッジはエステで付けてもらうだけなのですぐに終わりましたが、SUVウェポンはエクストラスロットの付いたシールドラインが必要なこと忘れていました…

| | コメント (0)

2006年11月17日 (金)

あぅ…

風邪が原因と思われる頭痛、微熱、だるさ、吐き気、etc.…
薬飲んで早めに寝るようにしていますが、なかなか良くならないです。

| | コメント (0)

2006年11月13日 (月)

ちょいテレ

買ってきて早速セットアップ。マニュアルどおりにユーティリティをインストールして一旦再起動したら、メーカーのWebページにあるアップデータを入れて終了。
ほんの数分でPCで地デジ放送が見られるようになりましたが、部屋の奥の方等に移動すると電波が届かない…付属の外部アンテナに差し替えると多少は良くなりましたが、それでも時々受信不可に。予約録画もできるようですが、受信状態のいい時でないとちょっと不安…画質は値段を考えればまあまあかと思います。

・ガンダム0079カードビルダー
新カードの「クルスト・モーゼス」が手に入ったのでカスタムにEXAMシステムを付けたトップ用ザクI(パイロット:トップ)と一緒に出してみました。テンションMAXになると、HPが1/3になっていなくてもEXAMが発動しますが、戦闘の度にHPが減少。あっという間にHPが赤くなり、そのまま撃墜されました…
母艦搭乗効果が「武器補給・回復速度↑↑」なので、特殊能力無視してもそれなりに使えるかな?

・PSU
ストーリーミッションの「HIVE掃討作戦」をプレイしましたが、マイルームから光属性武器持ち出すのを忘れてちょっと苦労しました。
バージョンアップで追加されたフォトンアーツやバレット買ったら、所持金残り60メセタ…

・エリザベス女王杯
カワカミプリンセスが走路妨害による降着…馬連は16からのながしで買っていたためダメでしたが、ワイドで繰り上がりで1着~3着にきた馬をボックスで買っていたため、そこそこの配当。ちょっと複雑な心境です。

| | コメント (1)

2006年11月 9日 (木)

風邪気味

数日前の風の強かった日あたりから寒くなってきて、その翌日くらいから頭痛と微熱が…毎年季節の変わり目に体調を崩すことが多くて…

・PSU
そんな状態でPSUプレイ。「遺跡の奥で眠るモノ」Cを何周かしていましたが、ぼ~っとしてきて野営基地に戻ったところで落ち。スヴァルタスどうやって倒したとか覚えていないし…

・ワンセグチューナー
先日の日記で書いたコレ、予約注文しておいたものが週末~来週初めあたりに入荷するとの連絡が。
買ってきたら、新居にノートPC持ち込んで受信できるか試してみよう。

| | コメント (0)

2006年11月 6日 (月)

連休

荷物を少し持ち込んで、新居で寝泊まり。まだテレビも置いてなく、ネット環境も光ケーブルは敷設したもののプロバイダへの申請が遅くなって接続できないため、本読んだり、DSで遊んだりして過ごしました。

・ワンセグチューナー
コレに興味があってショップへ買いに出かけましたが売り切れ…人気商品みたいですねぇ。

・PSU
久しぶりにストーリーモードをプレイ。といっても相変わらずフリーミッションを繰り返し遊んでます。

・発売日
予約してある2本のゲームソフトの発売予定日が一緒だったことに今になって気がつきました。アイドルマスター(Xbox360)とスーパーロボット大戦OGs(PS2)なのですが、どちらのプレイを優先しよう…あ、コナミのPSPシューティングシリーズもだ…

| | コメント (0)

2006年11月 1日 (水)

直った~

先日のPlayOnline Viewerでメールが読めなくなった件、11/1のアップデートで修正され、ちゃんと読めるようになりました。HTMLメールはソースが添付ファイルとして受信されるので、事前にAPOP対応のメーラで受信して読んで欲しいとの連絡もありました。今回のスクウェア・エニックスの迅速な対応に感謝。

・常識力
「監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS」のお試し版を遊んで見ました。問題数が少なく、回答を暗記して簡単に70~80点取れてしまってちょっと物足りなく感じましたが、体験版ならこんなもんでしょう。「脳トレ」同様、中高齢者にも人気が出るソフトになるだろうなぁ。

| | コメント (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »