« 携帯ゲーム機とAOSS | トップページ | アイマス発売1週間前 »

2007年1月15日 (月)

脳開発研究所 クルクルラボ

コナミの脳トレ系(?)ゲーム。QMA3の空き待ちにプレイしてみましたが、文字を大きめに書かないと認識してくれなかったり、聞き取り系のミニゲームでスピーカの音量が小さくて音が聞こえない(ヘッドフォン端子見当たらないし…)等、改善してくれないかなぁ、と思う点がいくつかありましたが、それなりに楽しめました。

・ガンダム0083カードビルダー
ロケテプレイ2回目。今回はコストの範囲内で出せるA・Bランクパイロットの2機編成でプレイしましたが、前回のC・Dランク4機編成よりプレイしやすかったです。しばらくはこの編成でCPU戦をして、昇進が近くなったらネットワーク対戦に出ようかと。

・PSU
ストーリーミッションの5、6章を続けてプレイ。一回死亡しましたが何とかクリア。
で、レオのパートナーカードはビースト以外の種族では何時になったらもらえるんだろう?ライアで代用、とかは無しにして欲しいですけど…

・モンスターハンターフロンティア
βテスト、申し込んでみました。

・無線LAN
結局、DSでWi-fi通信の度にパソコンを起動するのは面倒なので、AOSS無効、暗号化はDSでも利用できるWEP128にし、ANY接続拒否、macアドレスによる接続制限を付けて利用することにしました。

|

« 携帯ゲーム機とAOSS | トップページ | アイマス発売1週間前 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。