Linux その後
CentOS4を入れていろいろといじっていましたが、どうもうまくいかない…
で、そのサーバの利用目的でいろいろと調べていたら、Debian GNU/Linuxを使ってやろうとしていたこととほぼ同じ内容が書かれたWebページを見つけたので、DebianのネットワークインストールCDイメージのダウンロードから始めて、インストール→必要なパッケージのダウンロード・インストール(aptitude、apt-getコマンドでラクチン♪)→コンフィグの設定(Webページに書かれていたのをほとんどそのまま)と手順どおりに進めたら、簡単にできてしまいました。
・FF11
チョコボ育成、ここしばらくは厩舎から逃げ出さなくなったようで、ログインする度に餌与えたり、お出かけするようにしています。
育成の期限がそろそろ近いのですが、3羽目はどうしよう?またしばらくプレイできないうちに逃げ出しそうな気がするので、やめておこうかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント