ゆりしーイベント
CD「木綿ハンカチーフ」購入者向けのイベントですが、ミニライブで5曲、朗読劇、ゲーム大会、質問コーナー、終了後参加者全員とのハイタッチで約2時間とかなり楽しめました。
シングルとアルバム「羽化」に収録の曲だけだと思っていたら、relations(M@STER VERSION)が聞けるとは…
内容についてはこちら(ゆり花日和)やこちら(名古屋オタクレポートとか)に載っているかと。
・FF11
ハロウィンイベントで倉庫キャラ全員分のコヴンハットを取った後、レベル上げに行こうと要塞や流砂洞をサーチして見ると、どちらも同ジョブ同レベルの方がいたので取りやめ。まだ開通させていなかった移送の幻灯2ヶ所を開けに行こうと白門へ。
ナイズル島監視哨はチョコボでバフラウの入り口に向かい、何事もなく終了。
イルルシ環礁監視哨は開通済みのドゥブッカ島を経由して向かいました。運よくソウルフレアはいませんでしたが、途中のインスニ切れや監視礁前のインプで3回死亡…で、やっと到着しました。
・ガンダム0083カードビルダー
全国対戦のコモン限定戦に参加。場所がシャトル発射場(0080の最初のシーンで出てくるところ)だったので、両軍とも寒冷地仕様機+水陸両用機で編成しましたが、連邦2敗、ジオン1勝1敗。
・オトメディウス
稼動開始と聞いてシューティングゲームの設置台数が多めのゲームセンターに行ってみましたが、29日以降入荷という張り紙が…
・スパロボOG外伝
限定版のART-1フィギュアはいらなかったので、通常版を予約してきました。
限定版は1週間経たずに予約が埋まった店もあったとか。今回は本数少ないのかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント