2007年12月26日 (水)
ヽ(`д´)ノ
Norton Internet Security(NIS)の更新期限が近付いたので、新バージョンを買ってきてインストール。が、動かない…
で、
メーカーのサポートページにあった削除ツールを使って、他のNorton製品を含めてアンインストール
↓
Norton SystemWorks(NSW)→NISの順番にインストールしようとするも、NSWのインストールでエラーが起こる
↓
サポートセンターに連絡して対処方法を聞くも、トラブル解決せず
↓
2ちゃんねるのNSWスレを見て、NSW2008という新バージョンが出ていることを知り、急いで購入
↓
トラブル解決
今まで使っていた昨年購入したNSWでもWinXP SP2の環境で動作はするが、再インストールができないとは…サポートページで対応のインストーラを無償配布してくれてもいいのに…
さらに、パッケージ。2007(Ver.10)と2008(Ver.11)の見分け方が分かりにくい…NISのように表面に大きく書かれているならいいけど、バージョンの記載が底面のバーコードの隅に小さな字で書かれているので、間違えて旧バージョンを買いそうになりました。
(旧バージョンを未だに店頭に置いてある某家電量販店もどうかと思いましたけど)
2007年12月19日 (水)
メガネ壊れた…
朝起きてメガネかけようとしたら、何かポロッと落ちたものが。鼻に当たるシリコン製のパット部分が折れてしまったようです。メガネ屋に持っていって修理を頼みましたが、部品の在庫を切らしているため取り寄せにしばらく時間がかかるとのこと。
仕方なく予備として使っている古いメガネをかけていますが、長いこと使っていなかったせいかしばらくすると眼や頭が痛くなってくる…
・FF11
ここしばらくのゲーム中での過ごし方。
- ログインしたら、ビシージの状態を確認。進軍してきそうならアルザビへ
- 防衛戦が起こりそうになければ、ウィンダス〔S〕へ行きカンパニエops。その後、カンパニエバトル連戦、もしくは踊り子のレベル上げ
- 眠くなったらモグハウスに戻って落ち
これでも経験値や戦績、そこそこ稼げますね。
→のリストにブログ妖精ココロ入れてみました。
2007年12月17日 (月)
踊り子、はじめました
金曜夜辺りからレベル上げを始めて、やっとドレインサンバが使えるようになったところです。
最初、武器に短剣を使用していたのですが、与えるダメージが低く感じたので格闘武器に変えてみました。今まで格闘のスキル殆ど上げていなかったのでよくミスしますけど、両手ともヒットすれば短剣より与えるダメージ多いし、ドレインサンバ使用時に吸い取るHPも多くなるので、低レベル時のサポジョブにからくり士やモンク選んでいる人が多いなぁ、と感じていたのに納得がいきました。
・アイドルマスター
Live For you!の公式HPに前作のダウンロードコンテンツのデータは引き継げないとの情報が。
L4Uのそれらのデータは既にディスクに含まれているのか、別に購入しなければいけないのかどっちなんだろう?
2007年12月14日 (金)
バージョンアップで
12/13のバージョンアップでカンパニエに関する修正が幾つか入りました。アライドタグの発行を受けたときに、ペットが消えてしまう問題が解決されたのはうれしいのですが、移動サービスで所属国に戻った際のPCの出現位置が変更されたため、魔道士系ジョブでカンパニエバトル連戦するのがちょっと面倒になった気が。
MP回復するために一度モグハウスに行こうとした場合、以前だと飛ばしてもらってすぐに入ることができたのですが、HP前から徒歩で移動の時間(ほんの少しかもしれませんけど)が入るようになったため、場所や残り時間等によっては、現地についたらすぐにバトル終了、取得戦績0、ということも…
過去のクエストで今のレベルでクリアできそうなものをほぼ終了できたので、週末から踊り子のレベル上げしようかな。
2007年12月11日 (火)
値上げかぁ…
店には行ったことないのに時々見に行っている喫茶マウンテンのブログですが、材料費の値上がりのため一部メニューの価格が上がるそうで。
ガソリンや灯油をはじめ、牛乳等の食料品も値上がりする傾向にあるようなので、節約できるところはそうしていかないと…
・FF11
最近は短時間で行えるカンパニエopsだけやってすぐにログアウト、という日が多いです。
・オトメディウス
ちょっと別キャラ使ってみたくなって、ロケテスト版も含めて一度も使ったことのないエモン・5でプレイしてみました。
基本装備がSFC版グラディウスIIIでよく使っていたF・オプションにツインレーザーの組み合わせなので楽に進めるだろうと思っていたら、意外と難しくノーマル2ステージ目の南極、クリスタルコアでゲームオーバー。
・ガンダム0083カードビルダー
クロニクルの両雄激突編を6箱購入して、☆☆☆のカードはデンドロビウム 1、ヘビーガンダム(FL) 2、ノイエ 2、ヒルドルブ 1という結果。でも、武装等を見た感じではヘビーガンダム以外はちょっと使い辛そう。☆☆のゾゴックは面白そうなので今度使ってみようかな。
通常のトレカの方は、キャラのレイコが引けず。こっちの方がコンプするの難しい気がするんですけど…
2007年12月 6日 (木)
OG外伝発売までに
スパロボOG外伝が今月末に発売予定ですが、それへのデータ引継ぎ用に中断していたOG2を再開。ザコはジガンやサイバスター等のMAPWで一掃し、ボスクラスの相手は直撃+スタンショック&アーマーブレイカーで行動不能&防御ダウンしてから攻撃力の高いユニットで総攻撃という方法で、44話までクリアしたところです。
・ガンダム0083カードビルダー
最近の状況は、全国対戦に出ては勝って負けての繰り返し。
以前なくしたキシリア(R)のカード。結局見つからなかったので、カードショップで安く売っていた0079版を購入しました。カードのデザインやパラメータの表記が最新のものとは異なりますが、使う分には両雄激突編の新デザインのものと一緒ですしね。
2007年12月 3日 (月)
クエストの報酬
過去のサンド、バスに到着し、クエストをしつつカンパニエバトルに参加する、というプレイをしていました。
で、その報酬。レア/EXのアイテムが多くて、金庫や収納もいっぱいになってしまったので、モグロッカーを拡張して何とか詰め込みました。
東ロンフォール〔S〕のコリブリやレディバグが獣使いの今のレベルから見て楽な強さ。どちらもペットにすることができるので、もう少しレベルの低いときだったら狩場として使えたかも。
最近のコメント