« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月30日 (月)

9月の出費がぁ~

コナミスタイルで販売が始まっていたハイパースティック Pro.。右側の黒い四角い部分がタッチパネルになっているんですね。オトメディウスGのDバースト時の操作にコレを使うみたいですけど、通常のコントローラでの操作はどうなるんだろう?
値段はソフトがついて税込27,069円…既に予約済みのソフトと併せて、9月の出費がもう6万円近くに…

・FF11
白魔AFのための鍵取りにガルレージュ要塞へ。ソロでも過去でのイベント見ておけば二門を越えることができるようになった(アイテムは必要ですけど)ので、便利になりました。
ついでの焼却炉へ行くクエスト2つをこなしておいてから、フェローを出し、甲虫をペットに骨やウェポン系を狩りましたが、鍵は出ず…

| | コメント (0)

2008年6月29日 (日)

スパロボZ

土曜日夜にBS11で放送していたスパロボ特番で、スーパーロボット大戦Zのデモ流していました。
新作出るたびに戦闘シーンの動きがよりなめらかに、より派手になっていきますね。音声の無いバージョンだったのがちょっと残念でしたけど、今日辺りから店頭デモも公開されるみたいなので、そのうち見に行こう。

ソフトのほうは、初回特典付きのもの予約しました。

・世界樹2
とりあえずキマイラ撃破。条件ドロップアイテムは入手できなかったけど、ペットをメンバーに加えられるようにしてからボスマラソン開始。何人かレベル30まで上がったら、一度引退させて経験値稼ぎ用のバードとアイテム収集用のカースメーカー作ろう。

| | コメント (0)

2008年6月27日 (金)

いろいろ予約

「ねんどろいど 鏡音リン」「ねんどろいど 鏡音レン」「クイズマジックアカデミーDS(コナミスタイル限定パッケージ)」を予約。
QMA DSは9月発売予定だけど、スパロボZやオトメディウスGも9月末らしいので、遊びたいゲームが重なるなぁ…

そういえば、闘神都市III発表されましたね。I、IIともに何度もプレイしたゲームなので詳細等が楽しみです。

・世界樹2
5Fに着いたので、対キマイラ戦用にレベル上げ。
倒して6Fに行けるようになったら、しばらくマラソンしてレベル上げや資金稼ぎをしよう。

| | コメント (0)

2008年6月26日 (木)

ベヒだぁ~

白魔でopsの不審物回収をしていたらカンパニエバトルが始まったので、そのまま参加。
タグをもらって、広場で強化魔法をかけてからMP回復をしていたところ、敵の姿が見えないのにHPが減ってスタンの状態に。ログを見たらKaiser Behemothが出現していました…周囲にいたPCがどんどん倒されていくので、ケアルやレイズかけに走り回り、MP切れたら離れたところで回復、の繰り返し。
で、防衛には成功しましたが、攻撃には参加しなかったのでもらえた経験値は400程度…

| | コメント (0)

2008年6月23日 (月)

奪還できるのか?

FF11、迷子のチョコボで現代に一度戻った以外、カンパニエバトルに参加。

が、

  • なかなかバトルが発生しない
  • 発生したとしても参加人数少なくて押され気味
  • NPCの増援が来るも、団長が真っ先に倒されて早々に撤退
  • 結果、獣人軍勝利で終了

という状態…

殆どの人が首都防衛の方に行っているみたいだし、しばらくは獣人支配地が多数の状況が続くんだろうなぁ。

・世界樹2
データが消えてしまったので、また1Fからスタート。とはいえ、ガイドブック+今までプレイした知識のおかげかまあまあ順調に進んで、現在3F。

・クイズマジックアカデミー5
デモ画面でMGS4のプロモが流れていて、「QMAの筺体どこ?」と探し回ってしまいましたw
前回のプレイで1つ組が下がったおかげか、昇格試験クリアできました(規定順位ギリギリだったけど…)。その後、全国大会を1回プレイしてから終了。

| | コメント (0)

2008年6月20日 (金)

ぎゃー

世界樹2、操作間違えてデータ消しちゃった…

・XLink Kai関連
アクセス解析見ていると、Xlink Kaiで検索かけて私のブログ見にくる方が結構いますね。ただ、結果として失敗、諦めてしまった情報をいつまでも載せておいていいのかなぁ、という思いもあります。
→のリストにあるしずくさんのブログでとりあえずつながったという報告があったので、メモも兼ねてリンクはっておきます。

| | コメント (0)

2008年6月19日 (木)

Firefox3 続き

Firefox3、ようやくダウンロードでき早速インストールしてみましたが、動作が以前のバージョン(2.0.0.14)と比べて重い…特に、画像データを開くのにかなり時間がかかっているようで、時には画像読み込み中にブラウザがフリーズしてしまうことも…
私のPC環境によるものかもしれないけど、アンインストールしてFirefox2に戻しました。新バージョンということで期待していたけど、ちょっと残念

| | コメント (0)

2008年6月18日 (水)

Firefox3

Firefox3正式版、18日からダウンロードできるようになりましたが、アクセスが多いのかダウンロードの残り時間がなかなか減らない…

・FF11
opsで、獣人支配地域ばかりで輸送運搬ができないため、侵攻支援の拠点攻略を受けてみました。獣人支配地域のカンパニエバトルである程度の戦績(経験値?)を獲得すればクリアとなるのですが、メリファト〔S〕で待っていましたが、バトルがなかなか始まらない…結局完了メッセージが表示されるまでバトルを3回。待ち時間を含めて約4時間かかりました。
で、ウィンダスに戻って報告しようとしたら、市街地戦が始まり、カンパニエ担当のNPCが消えてしまってしばらく報告できず…

・コードギアス
↑のカンパニエバトル待ちの間に、録画してあった「コードギアス 反逆のルルーシュR2」を観ていました。天子様の声、エンディングのキャストを見てどこかで見た気が…と思って調べたら、仮面ライダー電王でコハナ役をやってた子だったのか。

| | コメント (0)

2008年6月17日 (火)

市街地戦

私のいるワールドでは、西サルタ〔S〕と北グスタ〔S〕が獣人支配になったので、ウィン水の区〔S〕、バス商業区〔S〕でカンパニエバトルが発生するようになりました。
水の区で2戦ほど参戦してみましたが、ウィンダスはマップが南北で分かれているため、南側から攻められると気がつかないことも…

・世界樹2
23Fに到達。ジャガーノート戦に向けてキャラの育成を行っていますが、パラディンを属性防御とシールドスマイトに特化させて育てていたので、物理防御に不安が…休養取ってスキル振りなおすか、防御特化の新キャラ作るか悩む…

| | コメント (0)

2008年6月12日 (木)

釣り~

バージョンアップも当日の夜には無事接続でき、15分くらいで終了(その翌日も不具合修正のパッチがありましたけど)。

で、新要素。アルタナミッションやフェロー関連等、いろいろ追加されてるみたいだけど、カンパニエバトルで魚汁を使い切っていたので、それを作るためにウィンダス港で釣り。
ギルドの前だと、さびき針がなくなった時に便利なんだけど、キュスしか釣れなかったり、糸切れが多い気が…マウラに出張モグと宅配NPCが配置されたから、倉庫キャラに買わせて送るようにした方が便利かな?

| | コメント (0)

2008年6月10日 (火)

リトライ祭…ですか?

翌日早朝のFF11バージョンアップに備え、ログインできない事を想定して、残り1日あったカンパニエの審査期間を階級保留で終了させておきました。

で、翌朝。メンテナンスの予定終了時刻(午前5時頃)に起きてバージョンアップ作業開始。POLビューワはすぐに終了しましたが、FF11の方がエラー1160、1161が頻発して全く進行せず。始まったかと思えば、数%進んだだけでまた止まってしまうし…
出勤時間が近くなったので一旦諦めましたが、夜には無事にできるといいなぁ。

公式に載ってたバージョンアップ内容、不具合修正の項目を見たら、

・カンパニエバトルにおいて、PCのペットが獣人血盟軍のモンスターに敵対行動をとっていない場合でも攻撃対象とされていた不具合が修正されました。
※獣使いがあやつっているペットについては、後日修正となります。

…獣使いの不具合っていつも後回しにされてるように感じるのは気のせい?

| | コメント (0)

2008年6月 9日 (月)

眠い…

夜中2時頃に目が覚める
 ↓
トイレに行ってから床に就くが、蚊がうるさくて眠れず
 ↓
電気蚊取り器をセットするも、今度は暑くて寝付けず
 ↓
クーラーのスイッチを入れるが、しばらく眠れず
 ↓
そうしているうちに朝…

・オトメディウス
Wikiに追加装備のコードが載っていたので、幾つか入力してみました。オプションとDバーストチャージ以外にそれぞれ2つずつ、計8種ありますが1クレジットにつき1つのコードしか入力できないので、8回プレイする必要があるのか。

・クイズマジックアカデミー5
今度の昇格条件が「全国対戦で8位以内」というものだったので、全国対戦に出ましたが、予選1回戦落ち…組もミノタウルス組に戻りました。
新しい検定試験で「メタルギア検定」が増えました。MGS4にあわせての追加なんでしょうけど、一番最初のMSX2版を体験会で少しプレイしただけの私でもBランク取れるんだろうか?

・世界樹2
第4階層のボス、ハルピュイアに挑んでみましたが、最初は全員混乱させられ何もできずに全滅…2回目は混乱耐性のあるアクセサリを全員に装備させ、バードの耐邪の鎮魂歌を切らさないようにすることで撃破。条件ドロップの「女王の風切り羽」も入手できました。
で、現在5層の探索中。壁の色が明るめの黄色っぽい配色なためか、目が疲れる…

・FF11
She080607180312a西サルタ〔S〕のNM、Jeduahを狙ってみようと現在での港出入口の前でリポコディウムを倒していました。約1時間続けてようやく出現したので倒しましたが、何も落とさず…

| | コメント (0)

2008年6月 6日 (金)

悩む…

HORI STORE限定で発売されるリアルアーケードPro. EX。ボタンの配置が既に持っているVF5スティックよりも使いやすそうなので欲しいんだけど、値段ちょっと高めなのと、PS2版と比べて連射機能が省かれているのが…

・世界樹2
バードとカースメーカーのレベル上げを再開。ペイントレード用にカースメーカーのHPを1に保っているのですが、敵の攻撃が集中するのは何故…

・FF11
カンパニエバトルを連戦。シギルが切れたのでログアウトしようとモグハウスに戻り、経験値を確認したら次のレベルまであと100。opsを1回やってレベルアップしてから落ちました。

| | コメント (0)

2008年6月 2日 (月)

NASのファームウェア

以前買ったcoregaのCG-NSC4500GT。OEM元のPromise製では電源管理機能が追加されたりと便利そうだったので、ネットで見つけたファームウェア差し替えを試してみました(保障の対象外になりますけど)。
結果、Promiseのファームウェアに書き換えることに成功。corega製ファームの時よりもアクセス速度が多少速くなった気が。また、今までかなりうるさかったファンの音が軽減されているように感じたけど、ファームからファンの回転数調整とかしているのかな?

・競馬
ダービーと金鯱賞を買いましたが、両レースともはずれ…
ダービーは「ディープスカイ人気だけど、この距離初めてみたいだからはずしておこう」と思っていたら、最後の直線で大外一気…

・オトメディウス
プライズに書かれているコードを入力すると武装が追加される、というサービスが始まったけど、そのプライズを扱っているゲームセンターが近くにない…

・FF11
ブンカール浦でカンパニエバトルを待ちつつカニでレベル上げ。レベルアップまでもうちょっと、というところまできたのですが、強のプギルに手を出したらあまりダメージ与えられずに戦闘不能…

| | コメント (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »