« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月28日 (金)

焦った~

PCのBIOSをアップデートしたら、Windows XP起動時に「機器構成が大幅に変更されたのでライセンス認証を行ってください」の表示。プロダクトキーを入力するも、「キーが既に使用済です」と表示されてしまうので、マイクロソフトの電話でのサポートのお世話になりました。
BIOSのアップデートでこんなことになったのは初めてだったので、焦りました。

・QMA DS
予習での☆集めしていますが、どのジャンル・形式でも☆3つ辺りから不合格続きで足踏み状態。☆40バグを見られるのは何時になるやら…

| | コメント (0)

2008年11月24日 (月)

ツクモ

昨日の買い物の時、ツクモ大須店に臨時休業の張り紙がしてあったので、何かと思ったらこういうことだったのか…

・競馬
マイルCSはブルーメンブラットの勝利。牡牝混合のレースで、牝馬の1着が多いですねぇ。
武豊騎手、京都の5レースで落馬…丁度WINSの中継で見ていたのですが、今度は腕の骨折とは…

・FF11
最近は、opsとチョコボ輸送のみ。opsだとレベルアップしてもレベルアップの表示等が出ないので、黒が37に上がっていたことにログアウト直前まで気がつきませんでした。

そういえば、最近POLでRMTサイトの宣伝と思われるメッセージが頻繁に届きます。届く度に着信拒否に入れているのですが、毎回送信者名が違っていて防ぎきれないので、公式ページにあった対策が導入されるまで待つしかないのか…

| | コメント (0)

2008年11月23日 (日)

う~ん…

大須に買い物に行く予定があったのですが、当日このイベントが行われると知り、開店前に店に着くように出かけたのですが、どうやら徹夜組がいたらしく、朝8時頃には整理券の配布が終わっていたとのこと。注意事項に「徹夜禁止」と記載してあるのに…
名の知れた声優さんのイベントであれば予想できたことだろうに、メール等による抽選方式にしなかったのは何でだろう?

・Xbox360
で、↑はモニタ視聴等も諦めて買い物。その後、Xbox360用の120GBハードディスクの在庫があったら買おう、と何店舗か周ってみましたが、60GBのものの在庫があっただけで、どこも売り切れ、もしくは取り寄せの状態。
やっぱりネットで注文したほうがいいのか…

| | コメント (0)

2008年11月21日 (金)

ですとろいぜむおーる

オトメディウスGと専用コントローラが届きました。

プレイの前にXbox360のアップデート。ダウンロード~インストールは5分程度で終わったのですが、その後のアバター作成で30分以上もかけてしまいました。
ゲームをハードディスクにインストールしてプレイしようとしたところ、残り容量4GB。特典の追加データも含めて何とかインストールできましたが、120GBのHDDそろそろ買わないと…店頭で売っているのあまり見かけないので通販で買ったほうがいいのかな?

スタートして、まずはオリジナルモードからプレイ。キャラ選択画面でアーケード版のようにキャラクター絵の方を突いていたら「実績のロック解除:タッチ5回」の表示が。続けて突いていたら「タッチ57回」…ネットで調べたら、どうやら「タッチ573回」もあるようで
ティタでプレイしましたが、タッチパッドでのD-バーストのカーソル移動が難しい…アーケード版の操作に慣れてしまったためか、移動させるカーソル切り替える度にBボタン押すのがちょっと面倒。
その後、ゴージャスモードをプレイ。画面が16:9のワイド固定のため、4:3のモニタで表示すると、画面が小さい…両端が表示されなくなるのを覚悟でズーム最大にしてプレイしています。マドカでとりあえず1周したところで、プレイ終了。Xbox Liveを使ったマルチプレイはまた今度。

| | コメント (0)

2008年11月20日 (木)

そういえば今日か

オトメディウスGの発売日。
Xbox360起動するの久しぶりだけど、今だと例のアップデートのダウンロードで待たされるかな?

・QMA DS
2ちゃんねるの該当スレみてると、サポートに連絡した場合のみ交換っぽい。予習プレイして☆40バグ起こる状態を確認してから連絡→交換手続きという流れがいいのかな?
後、セーブデータを移行させるためのツール(以前「ポケモン青の救助隊」のときに使ったツールでは無理だった)も用意しておくか。

| | コメント (0)

2008年11月17日 (月)

エリザベス女王杯

スタート直後に武豊騎乗のポルトフィーノが落馬。両肩打撲程度ですんでよかったです。
結果はリトルアマポーラ、カワカミプリンセスの着順。実況映像はJRAの公式Webで見れますが、空馬となったポルトフィーノがちゃんとコース走ってゴール板通過しているのを見て笑ってしまいました。

・ゆりしー
落合祐里香さんのCD発売記念イベント(大須Blogの記事)に行ってきました。今回はトークと握手会のみのこぢんまりとしたものでしたが、ジャンケン大会で景品(サイン入りのペン)頂けました。

| | コメント (0)

2008年11月13日 (木)

ありがとうです。

「雄羊の撓革」、LSメンバーの方にいただくことができ、それでクエストクリアできました。
サンドリアに行ったついでに進めていなかったクエスト「美女と野獣」もクリア。渡すアイテムを「大ヨロイ蟲」にすると、「これは大きすぎる」と言われるのがw最後のアレヴァト様もカワイイ

その後、カンパニエバトル等で獣と白のレベルがそれぞれ1アップしました。

・アイマスSP
3本セットのものを予約。
アドホック通信を利用した名刺交換等はXLinkでも大丈夫なんだろうか?

・クイズマジックアカデミー
DS版、再出荷版でバグが修正されているらしい、との噂が。もしそうならば、公式Web等で修正版への交換案内とか行わないのかな?

| | コメント (0)

2008年11月10日 (月)

閉店…

不況の影響なのか、よく利用していた書店やCDショップ等が相次いで閉店。不便になるなぁ…

・ガンダム0083カードビルダー
バージョンアップ後、初めてのプレイ。で、最初に引いたレアがエルメス。既に持っているカードなのでちょっと微妙…
ガンダムクロニクルも6箱買って、☆☆☆はマ・クベ、シャアゲル、ガーベラ、BD2(連邦)、壺、とこれまた持っているカード多め。ギャンやアッザム、専用グフとマ・クベと関連のあるカードがやけに多かったのには(笑)

・FF11
黒が36になり、白ももう少しで57。で、opsの「不審物回収」をしていたところ、9月のバージョンアップで追加されたクエスト「手作りバッグ」のNPCを見つけた(あんなマップの隅の方にいるとは)ので、進めてみることに。水の区〔S〕のイベントを見てから、革工ギルドで持ってくるアイテムの依頼を受けるのですが、「雄羊の撓革」が競売に在庫なし。バザーでの出品もなければしばらく放置か…

| | コメント (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »