« モグ祭りの夜 | トップページ | 結構いいな »

2009年7月25日 (土)

すれ違い通信 in 名古屋

名古屋に買い物に出かけた際に、DQ9のすれ違い通信。で、以下のような結果。

  • 名古屋駅
     すれちがい通信Wikiに掲載の桜通口側金時計前。多くの人が、DS片手に通信していました。1~2分で3名埋まるので、あまり動き回らずに人数稼ぎたいならココ?
     太閤通口側(銀時計前)は、新幹線の乗り場が近いので、遠くから来た人(この日は東京、大阪)と通信できることも。
    また、24~26日はポートメッセ名古屋でガンダムのイベントが開催されているので、その会場へ向かう人をあおなみ線の改札周辺で拾えました。
  • ビックカメラ、ソフマップ
     DSステーション付近でしばらく待っていて、計6名。自宅にWi-Fi環境のない人が配信クエストダウンロードを兼ねて来ていることも多いみたい。
  • オアシス21
     ジャンプショップやマクドナルドがあるため、そこそこ。ポケモンセンターも近いので、DS持ってる=ドラクエではないので、注意?
  • 栄地下街、名駅地下街、大須商店街
     歩き回って計10名。
  • アニメイト、メロンブックス、とらのあな
     それぞれの店舗で3~6名。

この他に、移動の電車や地下鉄で6名。

で、合計で30人以上と通信ができ、宿屋の地下まで行けれるようになりました
多くの人が通信してるところだと、1回の呼び込み人数制限(3人まで)が、面倒に感じますね…

|

« モグ祭りの夜 | トップページ | 結構いいな »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。