2009年7月31日 (金)
2009年7月30日 (木)
需要
DQ9のすれ違い通信で宝の地図を持っていけますが、まだレベル20位までのものしかクリアできていないので、「○○○夢の地図」を持って行くことが多いです。
最近は、歴代ボスキャラの地図やメタルキングが大量発生する地図(通称「まさゆき」)が人気のようですが、クエスト配信開始から約1週間経過したけどまだ「夢の地図」の需要はあるのかなぁ?
ストーリーの方は、はぐれメタル狩りで僧・戦・魔戦・魔のレベルが40、剣、槍、斧、杖のスキルが100になったので秘伝書クエを進行。戦、斧、槍のクエストはストーリ上まだ行けない場所に出現する敵を倒す必要があるので後回し。それ以外は、地図ダンジョンに登場する敵も利用してクリアしました。
2009年7月27日 (月)
進行状況
・DQ9
魔獣の洞窟に入れるようになったので、地下4Fへの下り階段前ではぐれメタル狩り。
先日のすれ違い通信で「○○の夢の地図」を入手。先週末の配信クエストで必要になるみたいなので、場所を探して潜ってみたところ、ボスがスライムジェネラル…2回攻撃やつうこんのいちげき、呼び出したスライムベホマズンに減らしたHP全快されたりと、何度か全滅しましたが、運良く呼び出し全て失敗、こちらのキャラに見とれていて行動不能が多数、というパターンがあって、倒すことが出来ました。
・FF11
「クゥダフの背甲部品」「ヤグードパテ」を入手して、「モグ祭りの夜」のイベントを進行。
その後、過去の新エリア「ボスディン氷河〔S〕」「ザルカバード〔S〕」に行ってみようと、ソロムグ〔S〕から進入。新モンスターも見かけましたが操れないみたいですね…それぞれのテレポサービスの位置を確認してから帰還し、アイテム整理の後落ち。
2009年7月25日 (土)
結構いいな
アイマスDSの新デモ(エキストラステージ)をDSステーションでダウンロード。一度見た後、すぐにDQ9のすれ違い通信を起動させたために消してしまいましたが、結構いい感じに動いていました。ステージ側(アイドルの後ろ)から観客席が見えるシーンもアイマスでは初めて?
その後、店に行って予約してきました。9月の発売が楽しみ。
すれ違い通信 in 名古屋
名古屋に買い物に出かけた際に、DQ9のすれ違い通信。で、以下のような結果。
- 名古屋駅
すれちがい通信Wikiに掲載の桜通口側金時計前。多くの人が、DS片手に通信していました。1~2分で3名埋まるので、あまり動き回らずに人数稼ぎたいならココ?
太閤通口側(銀時計前)は、新幹線の乗り場が近いので、遠くから来た人(この日は東京、大阪)と通信できることも。
また、24~26日はポートメッセ名古屋でガンダムのイベントが開催されているので、その会場へ向かう人をあおなみ線の改札周辺で拾えました。 - ビックカメラ、ソフマップ
DSステーション付近でしばらく待っていて、計6名。自宅にWi-Fi環境のない人が配信クエストダウンロードを兼ねて来ていることも多いみたい。 - オアシス21
ジャンプショップやマクドナルドがあるため、そこそこ。ポケモンセンターも近いので、DS持ってる=ドラクエではないので、注意? - 栄地下街、名駅地下街、大須商店街
歩き回って計10名。 - アニメイト、メロンブックス、とらのあな
それぞれの店舗で3~6名。
この他に、移動の電車や地下鉄で6名。
で、合計で30人以上と通信ができ、宿屋の地下まで行けれるようになりました
多くの人が通信してるところだと、1回の呼び込み人数制限(3人まで)が、面倒に感じますね…
2009年7月23日 (木)
モグ祭りの夜
7/21のアップデートにより「戦慄!モグ祭りの夜」がプレイ可能になりましたが、最初に依頼されるアイテムが「オークの装甲板」しか入手できていない状態。しばらくはドロップする敵の取りあいが続くのかなぁ…
・DQ9
平均レベルが33を超え、メタルブラザーズ狩りしてもレベルアップに時間がかかるようになったので、はぐれメタルの出る洞窟まで行けるように、とストーリーを進行させていますが、グビアナ城のイベントをクリアし、カルバドの集落に着いたところ。
公式Webに「お台場合衆国2009」でのデータ配信の情報が。東京以外の地域でも同じようなことをする予定があるのかな?
2009年7月21日 (火)
何に使うの?
DQ9のWi-Fiショッピングを見たら、「バースデーケーキ」なるアイテムが3個も…一応全部買っておきましたが、クエストで必要になるのかな?
ゲームの方は、ストーリーそっちのけで錬金でお金稼いだり(シルバーメイル+きんのゆびわ+きんのブレスレットで作成できるゴールドメイルが簡単)、サンマロウ北の洞くつでメタルブラザーズ狩りでレベル上げしたりしています。
2009年7月20日 (月)
すれ違い通信
土曜日に買い物等で出かける際に、DQ9のすれ違い通信をしてみました。結果、18人集まりましたが、一度に呼び込める人数が3人までみたいなので、もうちょっとこまめにチェックしていたら20人超えてたかな?
ストーリーの方は、船を入手した後、うろついていたらエルシオン学院に到着。Wikiで調べたら、もうちょっと後になってから行く場所のようで…ルーラでサンマロウに戻り、グビアナ城へ向かい、砂漠でゴールドマン倒して資金稼ぎしています。
2009年7月16日 (木)
2009年7月14日 (火)
わぁい
ニコニコアイマスch”たるき亭”のディアリーステーション見てたのですが、涼さん男の娘か…
面白そうじゃないか…( ̄ー ̄)
・DQ9
魔法戦士への転職クエストのために魔・魔・魔・戦に転職してレベル上げ中。
すれちがい通信をしようと、呼び込み状態にして通勤時間の電車に乗ったりしていますが来訪者0…DS持ってプレイしている人は見かけるけど、通信をしている人は少ない?
2009年7月13日 (月)
DQ9
ドラゴンクエスト9、7/11に予約した店で受け取り、帰宅してからプレイ開始。旅・武・僧・魔のパーティでプレイ時間は約13時間、平均レベル19で船で東の大陸に渡ったところ。
上級職取得クエストの条件満たすのがちょっとキツイので、一度転職させてみようかな。
携帯サイト「星空の仲間たち」に登録しました。
2009年7月10日 (金)
どうなるやら…
FF11の次回バージョンアップでのジョブ調整情報が公式に掲載されました。スキルの上昇調整が行なわれるのはうれしいけど、獣使い関連が今のところ「K.インスティンクトの調整」のみ…メリポアビかつ、現状では有効な使い道がないと言われたりしているものだけど、どう調整されるんだろう?
・オラタン
ツインスティックの正式オーダー開始のメールが届いたので注文。11月が待ち遠しい。
2009年7月 8日 (水)
モグ祭りの夜 購入
FF11の追加シナリオ「戦慄!モグ祭りの夜」を購入。プレイ可能となるのは今度のバージョンアップ後となりますが、それまで楽しみに待っていましょう。
ゲームの方は、帰宅時間が遅くて、競売に出品したものの確認をしたり、カンパニエops等短時間で終われるものをプレイする程度。
そういえば、ドラクエ9の発売日今週末でしたね。どの職業で始めようかな?
2009年7月 6日 (月)
やっちゃった…
セブンスドラゴン、千人砲イベント終了の後、クエストをこなしていますが、「○○○を×個持ってきて」のクエストで集めたアイテムを届ける前に間違えて店に売ってしまいました…
・アイマス
先週とは別のDSステーション設置店に行って、アイマスDSの紹介デモダウンロードしてきました。DSだから音声データ少ないのでは?と思っていましたが、デモではキャラがちゃんとしゃべっていたので、期待していいのかな?
・FF11
空でレベル上げをしていたら鍵が出たので、地図入手のために箱を探していましたが、なかなか見つからない…一周し中央の島も調べましたが見当たらなかったので、今度は逆周りに調べていったところ、ヴェ・ルガノン宮殿へ続く扉近くの壁際にありました。
箱を探しているうちに専心とシグネットが切れてしまったので、テレポで移動。迷子のチョコボやopsをしてから落ち。
2009年7月 3日 (金)
思っていたより快適
レベル上げでしばらくバフラウ段丘でコリブリ狩っていましたが、街から近いこともあってか混雑していることも多かったので、獣使いWikiで調べて空へ。ル・オンの庭の鳥がペット及び獲物候補なのですが、そのレベルが72~74というのを見て、「強以上ばかりでペット探しに苦労するのでは?」と思っていましたが、数が多いのでそれほど感じませんでした。魔法感知の敵が周囲に多いことと、移動の際に壁の中にいるドール系の視覚範囲に気をつければ稼ぎやすい所ですね。
2009年7月 1日 (水)
あ…
記事投稿しようとしたら、エラーが表示されて書いた内容消えた…
昨日のメンテ以後、ココログの調子が悪い?
・オラタン
ツインスティックの発売決定したようで。また、グリップ形状やスティックの間隔等もなるべくアーケード版のものに近づけるようにしているとのことで、コレ使ってプレイするのが楽しみ。
・セブンスドラゴン
ミッション「インビジブル討伐」をクリア。「謎の帝竜討伐」を受けましたが、やり残したサブイベントやクエストがないか確認しに各地を周っています。
最近のコメント