「しじをさせろ」
FF11がバージョンアップしてから初めて獣使いでカンパニエバトルに参加(というか、水の区〔S〕にいたらバトルに巻き込まれた)。そこで呼び出しペットを使って、新しいペットコマンド「しじをさせろ」を初体験。
予想していたのと違って、チャージ3の状態から始まり、使った技に応じてチャージが減少、その後1分経過ごとに1ずつ回復、という形式なので(もちろん技を使うにはペット自身のTPも貯める必要がありますが)、結構便利。
ただ、現在のところマクロに登録しようとすると、呼び出しペットや技ごとに分けて記述する必要がありそう(キャリーさんを例にすると、マクロ1”/pet メタルボディ <me>”、マクロ2”/pet ビッグシザー <me>”という感じ)で、ちょっと面倒。獣使いWikiのマクロ関連ページの方が分かりやすいかも。
マクロからコマンドで選択したときのような技一覧のウィンドゥが表示され、そこから選択するようにできれば便利に感じたのですが…
・PSPo2
レベル15になり、エミリアとGH450を連れて「多脚兵器破壊指令」に行ってみましたが、ボスのレオル・バディアで何度も死亡…土属性の武器と、雷属性値の高い防具探してから再挑戦しよう。
・DQ関連
土曜日の仕事が予定よりも早く終了したので、第六章となったモンスターバトルロードをプレイしに近くの設置店へ。
プレイ開始して最初に出たカードの裏が黒…新SPカードか!?と思ったら、ロトコレクションのシャーマンでした…
レベルは、メインの武闘家がLV.7、サブの僧侶がLv.47に。今度プレイするときは、この日引けたねこまどう等の新カード使ってみよう。
連動で入手できるDQ9の地図、今回はゾーマですが、他の人がプレイしていて出現したらしく、Lv.1のものを入手できました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント