« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月27日 (月)

箱が出ない…

FF14の星芒祭イベント、何度か街中にあるベルを調べましたが、スターダストBOXが出たのは最初の1回のみで以後はスターダストシュガー等の素材ばかり…ドリーム装備コンプするには合成するか、バザーで買うしかないのか?

・FF11
FoVやカンパニエops、ミラテテ様等を利用して踊り子Lv.23に。

・VO フォース
ミッションを繰り返してみましたが、VOX系の機体は配備されず…
アーケードモードは難易度VERY EASY、機体をライデン512E2に変更してようやくエンディング見れました。

・有馬記念
ヴィクトワールピサがブエナビスタにハナ差で勝利。馬連とワイドで当たってはいましたが、1番人気の組み合わせのため配当はあまり高くなかったです。

| | コメント (0)

2010年12月23日 (木)

フォース発売

Xbox360版電脳戦機バーチャロンフォースが発売されました。帰宅すると通販で予約してあった限定版「メモリアルボックス15」が届いていたので、早速開封してハードディスクに取り込んでからプレイを始めようとしたのですが、以前オラタンの際に購入したツインスティックEXのAボタン等の反応が悪い…底板を外して調べてみると、ボタンの配線が抜けかかっていました。念のために他のボタンも配線を押し込んでから、元のように閉めて(アース線が1ヶ所、底板固定用のネジを使って底板の金属部分と接触するようになっているので、そこの部分にちょっと苦労)ゲーム起動。
アーケード版は2回程しかプレイしたことは無いですが、その時使っていたVOX系を選択。チュートリアル→トレーニング→アーケードモード→ミッションモードとプレイして、AI(機体はテム747A/c)の育成を少しやってこの日は終了。
チュートリアルの課題は何とか全部クリアできたものの、ミッションは1st Operationの途中で足踏み中、アーケードモードもコンティニュー何度も使わないと先へ進めないという状態…

| | コメント (0)

2010年12月20日 (月)

先週のFF11

星芒祭イベントでの調度品3種を集めようと割符を探しましたが、同じものがダブったりして集めるのに結構時間がかかりました。

Ff11_20101218_01

ラテーヌで割符を探しているときにNM羊(Slumbering Samwell)見つけたので倒してみましたが、何も落とさず…

Ff11_20101218_02

他には、アビセア-アルテパでLSメンバーと一緒にドミニオンオプスを受けたり(獣Lv.80になりました)、踊り子のレベル上げにFoVやカンパニエopsをしたり、黒魔ジョブエモ習得のためにグスゲンにこもったり(サレコウベがなかなか出なかった…)、バスの星芒祭NPCを眺めてたりw

Ff11_20101218_03

・FF14
こちらでも星芒祭イベントが行われているようで。しばらくログインしていないけど、様子見に行ってみようかな。

・DQMBV
12/17に配信されたレジェンドクエストⅨをEXランクでクリア。同日に購入してきたVジャンプ2月号を見ながらプレイしたので、1回で取ることができました(難易度もそんなに高くなかったし)。宝の地図の再現は「エルギオス討伐前にアイテムを探しに行こう」という演出になっていました。
配信はこれで最後になるので、後は大会モードでやっていない要素(モリーミッション等)を残しているくらいか…

| | コメント (0)

2010年12月13日 (月)

BDレコーダー

冬のボーナスが出たので、以前から購入を考えていたBDレコーダーを買いました。
これでやっとレコーダーを買う前に購入してしまったBD版のガンダムUC2巻等が観られます。

・FF11
ジョブエモーション、白魔と忍者を取得。今レベル30を超えているジョブでの残りは黒魔だけなので、今度の週末に取りに行こう。
モグボナンザや倉庫キャラ用のモグサック購入のためのお金稼ぎを兼ねてFoVで踊り子のレベル上げ。まぁ、踊り子のジョブエモーション(ポンポン)取得の為でもあるんですけどwブブリムの自主訓練ページ1(ウサギとマンドラ)を繰り返してレベル19に。

・FF14
1週間程プレイしていませんが、FF11と併せて開発・運営スタッフの異動があったようで。PS3版の発売も延期となったようだし、今後どうなるやら…

| | コメント (0)

2010年12月 8日 (水)

ウサミミ

FF11のバージョンアップが行われましたね。獣使いとしては、新アビリティの追加はなく、「よびだす」「いたわる」用のアイテム追加くらい(ペットエータについては、合成レシピや入手方法等がまだ分かっていないようですが)だったのがちょっと…

「モグサック」や「モグの預り帳」の登場により、アイテムの所持数が増えたのは便利。ただ、それらを購入するために手持ちのお金が無くなってしまいましたが

ジョブエモーションの取得については、クエストではなくメイジャンの試練の一つでした。獣使いはサポジョブ取得クエ等で必要だった「野兎の尻尾」を1つ持っていくというものでしたが、ブブリムへ行ったらウサギが狩られていて数が少ない…2匹目で入手できたのでジュノに戻って完了。

Ff11_20101207

↑獣使いのジョブエモーションを使った状態。短時間で消えてしまうみたいだけど、耳動くのねw

PS2版のバージョンアップについては、正常にバージョンアップが行えないことがあるとの事なので、しばらく様子見。

| | コメント (0)

2010年12月 6日 (月)

回線トラブル?

金曜日の夜にFF14をプレイしていたら、突然「サーバとの接続が切断されました」のようなメッセージが表示されてログイン画面に。クライアントを再起動してログインしようとしても「サーバに接続できません」と表示されるので、またサーバ側のトラブルか?と思って、FF11でアイテム整理をしていたら、サーバからの応答がなくなりダウン。
プロバイダかNTT回線のトラブルかも?と思い調べてみようとサポートのWebページを見ようとしましたが、こちらも通信が不安定でつながらない状態。PCやCTUを再起動しても変わらなかったので、諦めてスパロボL等を少し遊んでから寝ました。
翌日には問題なく接続できるようになっていましたが、トラブル情報にも該当するものは見当たらなかったし、何だったんだろう?

・FF14
リーヴをやったのみ。
リムサ・ロミンサ周辺だけやけに重たい感じがするけど、(バザー放置も含めて)プレイヤーキャラが集中してるのかな?

・FF11
先日のアビセアでのレベル上げで稼いだクルオを地図と交換したり、幽門石を使えるようにしようとしましたが、1万ちょっとでは2ヶ所(ラテーヌとコンシュ)やったらもう残りが1000を切ってしまいました。
残った時間はクエストをしていましたが、「リミュルの鋏脚」集めようと丁度のリミュル族倒していたら、TP技(ブレーズバウンド)連発されて何度も戦闘不能になりそうに…

| | コメント (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »