« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月31日 (月)

久しぶりにプロミ

踊り子の命中&回避up用の装備として、イェーガーリングとマウンテンゲートルを取りにリヴェーヌ岩塊群サイトA01へ行こうと考えていたところ、プロマシアミッション「誓いの雄叫び」が途中だったことを思い出し、ジュノでイエローリキッドをいくつか買ってから出発。
途中、ヒポグリフNMには会えたので3体を倒しましたが、「ヒポグリフの尾羽根」を落としただけで、マウンテンゲートルは手に入らず。

Ff11_20110131_01

フライNMは倒されてから一定時間が経過していなかったのか、出現していませんでした。

で、BCに到着。マメットにペットをぶつけて自分自身はマラソンしていただけで勝ててしまいました。イエローリキッドが無駄になってしまった…

Ff11_20110131_02

バス→ジュノでイベントを見た後、「ふたつの道」をサンド側から始めることに。ギルド桟橋でモルボルNMを倒した後、バージで一旦南桟橋へ移動し、すぐ次の便で北桟橋へ。

Ff11_20110131_03

北桟橋行きのバージの上で初めてオークNMと遭遇。タスラムベルトを落としただけでしたが…

Ff11_20110131_04

イベントを見てからクエスト「タブナジアの商人」のためにリヴェーヌ→サンドを再度往復した後、ウィンダス側のミッションを途中まで進めて落ち。

| | コメント (0)

2011年1月27日 (木)

ナシュモへ買い物

ナパがノーグで売り切れていたので、ナシュモへ移動。ここに来るのは久しぶりなので、買い物後に今まで放置してあったミッションやクエストをやってみようとカダーバの浮沼やアラパゴ暗礁域でNM倒したり、アイテム集めたり。

NMは「亡国の墳墓」のフォモルや「その女、性悪につき」のインプは楽に倒せたのですが、「空知らぬ雨」のラミアとクトゥルブ、最初にいきなりフラッドを喰らってしまいその一発で戦闘不能…

Ff11_20110127

| | コメント (0)

2011年1月23日 (日)

容量不足

PSPo2i、体験会に行ってミッションをもらったり、キャラクターデータの受け渡しをやったり。すれ違い方式だと、PSPのバッテリーの消耗が結構激しいです。
スクリーンショットを何枚か撮ったりしていたのですが、元々他のゲームの体験版やセーブデータ、紹介ムービー等で空き容量が少なかったメモリスティックが一杯に…とりあえず、古めの体験版や動画データを消しましたが、FF4や第2次スパロボZが数ヵ月後に控えていることを考えて、新しいメモリスティック買っておきました。

Pspo2i_20110123

カーネルサンダース、やっと会えました。

・FF11
カンパニエバトルに何度も参加しているうちに、「踊る草汁」の手持ちが少なくなってきました。フォルガンディがここしばらく獣人支配でボスディン菜が入手しづらいので、とりあえずナパを買おうとノーグへ行ったら売り切れ…ナシュモまで行くか…

| | コメント (0)

2011年1月21日 (金)

アップデートに時間がかかり…

1/20からPSPo2iがインターネットマルチモードでプレイできるようになりました。
帰宅後にPlayStation Storeでトライアルライセンスをダウンロードしようとしたところ、システムのアップデート要求。で、アップデートをしようとしたのですが、手持ちのバッテリーが全てフル充電の状態でなかった(「バッテリー残量表示」で約2時間の表示)ため、「バッテリーの容量が足りません」と表示され、充電完了するまでアップデートができず…
充電→ダウンロード→アップデート→ライセンスダウンロードが終わったころには眠かったので、ロビーに入れることを確認しただけで落ちました。

・FF11
ここしばらく東ロンフォール〔S〕でカンパニエバトルを待ちつつ、レディバグを倒してお金稼ぎ。踊り子用の装備を整えるためなのですが、Lv.30台は最近アビセアやMMM等で一気に上げてしまう人が多いからなのか、競売でそのレベルの装備品の流通量が少ない気が…

| | コメント (1)

2011年1月17日 (月)

約9時間45分

konamistyleで予約してあったGRADIUS ULTIMATE COLLECTIONが届きました。収録曲リスト参照や試聴は↑のサイトでできますが、CD8枚に収録された全ての曲を早送り等なしで聞こうとすると、タイトルに書いた時間がかかります
コナミの音ゲー(beatmaniaⅡ等)やラブプラスで使用されたアレンジバージョンもボーナストラックに収録されていますが、DISC4のMSX版各種(SCC音源版)がいいなぁ、と思ってしまうのは懐古趣味なんでしょうか?

・FF11
LSメンバーとアビセアに行ってレベル上げをしたり。獣使いがLv.82になったので、エンピリアン装束&型紙入手のために、アビセア-ミザレオのクエストやったり、バスティオンに参加したりしていますが、他ジョブ用の型紙ばかり出る…
踊り子はLv.34になりましたが、命中や回避重視の装備を整えようとしてたら、お金がない…

・FF14
1/17 23:59で降神祭イベントが終了なので、黒漆塗兎形兜と銀箔押兎形兜をバザーで購入。
また、頭用の装備としてスペクタクルズを買いましたが、フレームの色が装備適正ランク毎で変わるみたいなので、戦闘や製作時用のパラメータ重視とおしゃれ用で複数揃えないと。

・DQ9
1/7からWi-Fiショッピングでゲーム中では1つしか入手できなかった「○○の証」が販売されている(1/14~1/20は旅芸人の証)ため久しぶりに接続していますが、なかなか並びませんねぇ…

| | コメント (0)

2011年1月12日 (水)

∞~

ファンタシースターポータブル2インフィニティの体験版ダウンロードが昨日から始まりました。早速ダウンロードし、前作(PSPo2)のデータを引き継ぎ、一番レベルの高いキャスト(レンジャー)でプレイ開始。
前作の途中までしか進めていなかったので、ストーリーモードのEpisode 1からプレイを始めましたが、ちゃんと(?)途中から始まりました。どの辺りまで収録されてるんだろう?2章まで収められている?らしく、それより先に進んでいたので「ストーリーが進行するまでフリーミッションを受けよう」で足止め状態。で、「New!」の表示のついていたミッションを受けたり、インフィニティミッションをやったり。インフィニティミッションのボス箱からSランクライフル(名前忘れた…)が出たけど、レベルが足らなくて装備できず…

・FF11
3連休の間は、踊り子のレベル上げしたり、LSメンバーと一緒にアビセア-ラテーヌとアルテパのメインクエストのNM倒しに行ったり。

・FF4
ジ・アフターをプレイする目的でFF4のコンプリートコレクションを予約。Wii版が既に配信中ですが、電車の中等携帯機でプレイしたいな、と思っていたので。

・オトメディウスX
↑のFF4と同じ3/24に発売予定となったようで。
コナミスタイルで通販始まっていましたが、豪華限定セット、ゲームチェアが含まれてるから\36,651もするのか

・アイマス
アニメ化ですか…何故かロボット物になってしまったり、「やるしかなかったんだ!」の限定版同梱作品に続き3度目となりますが、どうなるやら…

| | コメント (0)

2011年1月 7日 (金)

第2次スパロボZ

公式サイトオープンしてましたね。雑誌の記事(ファミ通.com)には参戦作品の情報も掲載されていましたが、多すぎだろ

・VOフォース
ミッションを繰り返してようやく初めてのVOX系派生機"Joe"が取得できました。使用している系統と同じ機体は配備されにくく感じるので、他の機体も使っていった方がいいのかな?

・FF11
踊り子のレベル上げやアビセアで入手した素材等を売ったお金で倉庫キャラのモグサックを購入。
「踊り子のレベルをここまで上げよう」と目標設定用として、フォミュナ水道へ白サブリガ(ゲミニーサブリガ)を取りに。が、1体目に倒したフォモルシーフから入手できてしまったので、まだ持っていなかった水道の地図探し。地図入手後、フォモルの視線消しをしながらジュノに帰ろうとミザレオへ行きましたが、地下壕を出てちょっと行ったところにいたバード族(昨年のバージョンアップで追加されたもの)が強だったので、試しに攻撃してみたらナズナさんがあっけなく倒され、その後こちらも戦闘不能…こういう時に限ってリレイズが切れているし…もうちょっとレベルを上げれば、狩場として利用できそう?

| | コメント (0)

2011年1月 4日 (火)

踊り子 Lv.30

FoV、カンパニエops、迷子のチョコボのミラテテ様を利用して踊り子のレベルが30に。早速ジュノでジョブエモの試練を受けましたが、指定のアイテム(破れたラブレター)がなかなか出なくてちょっと苦労。最初はジョブエモ使えるようになればいいや、と思っていたけど、サポジョブとして使えそうなので上げてみようかな?

放置してあったメイジャン片手斧No.1333、エルディーム古墳〔S〕の骨を相手に達成しました。

LSメンバーに誘われて、アビセア-コンシュ。グリフアクスやフェリンマントの入手を手伝ってくれてありがとうございました。

クルオがある程度貯まったのでアビセア-ミザレオへ行き「貪欲の白色ジェイド」と交換。そのついでにクエストをいくつか受けたので、「スモークオンミザレオ」用にバスの倉庫キャラ使ってガルカンソーセージ作っています。
バスティオンにも参加してみたけど、何もできないうちに終了してしまうことがほとんど…

・FF14
降神祭のイベントが開催中なので、1日1回鐘楼を調べるためにログインしています。兎形兜を何個か入手できたのですが、黒漆兎形兜や銀箔兎形兜を入手するには星芒祭の時みたいにNPCからの入手手段は無くて、作るかバザーで買うしかないのか…
Lodestoneでアンケートやってたので回答しました。さて、どう反映されるだろう?

・スパロボL
ようやく1周目をクリア。ルート分岐でミシェル(マクロスF)生存と宗美(ラインバレル)生存の選択をして両方とも満たせたのですが、ミシェルはマクロス系の話以外、宗美はファイナルフェイズ(7人版)を1回見て以後、ずっと待機メンバーに

| | コメント (0)

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

Ff11_20110101

獣使いのジョブエモは、今年の年賀状用に用意されたのでは…と↑のSS撮りながら思ってしまった。

休みに入ってからは、主に踊り子のレベル上げ。FoV、ops等を繰り返してLv.27に。
年越しはLSメンバーと一緒にアビセア-ラテーヌのNM(Ovni等)を繰り返し。アートマやジェイド、装備品をいくつか入手できました。

・FF14
星芒祭のドリーム装備、結局最終日までに胴(ドリームチュニック)が入手できなかったので、バザーで購入してしまいました。

Ff14_20110101_01

Lodestoneでは「裁縫見習いで作製可」となっていたので、ドーマウスファーをいくつか買って作ろうとしましたが全て失敗だったので…

Ff14_20110101_02

イベント中に街中で降ってた雪、グリダニアの出口付近の洞窟のような中でも降ってたのねw

| | コメント (1)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »