« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月28日 (月)

チップ取り

プロマシアミッションの続きのためにソ・ジャで3種類のチップ集めをしていたのですが、グレーチップが2枚出たものそれ以外がなかなか出ない…特にシアンチップについてはミミックが落とすので、チェストを調べているのですが、普通の宝箱であることが多いし…
ドロップ率アップのために汁ペット「七つ星のユリィ」を用意する必要があるかも、とジュノ競売で価格を見たら、1D7~8万G…今の所持金じゃ買えない…

・PSPo2i
起動して、メディアインストールと体験版からのキャラ移動。前作でEP1の途中までプレイしていたので、そちらから片付けようとしましたが、転生を試してみたくてLv.70からLv.1に。ついでにタイプもレンジャーからブレイバーに変更しました。しばらくはフリーミッションでレベル上げです。

セガのアミューズメント施設で開催されているインフィニティミッション先行配信、調べてみたけど愛知は雷と土かぁ。

外出の時にすれ違い通信をやってみましたが、0人…PSPで遊んでいる人はMHP3の方が多そうだし…

| | コメント (0)

2011年2月26日 (土)

忘れるとこだった…

レベルが85になってしばらく経つのに、限界突破クエ「真・人体強化の術!」の存在を忘れていました…
魔人印章とメリットポイントは必要分貯まっていたので、ジュノへ行きクエスト受領。ミニゲームで先に5勝すればクリアなのですが、無事1度目でクリアできました。

毎週恒例のリヴェーヌワート取りのついでにマウンテンゲートルを落とすヒポグリフNMを狙っていたのですが、やっとそれを入手できました。

・アイマス2
予約したお店で受け取ってきました。まだゲームデータをHDDにインストールしたり、メールアドレス等の追加コンテンツを購入しただけですが、掲示板等での評価を見ると散々だなぁ…

・PSPo2i
で、そのお店で何気にPSPo2iの値段を見てみたら、約4,000円で「予約特典コード付いてます」の表示が。貯まっていたポイントを値引きに使えば結構安く買えるな、と思ってアイマス2と一緒に買ってしまいました。
自宅ではFF11やアイマス2のプレイが中心になると思うので、通勤の電車の中等短時間のプレイが中心となるので、なかなか進まないかもしれませんが。

・魔法少女まどか☆マギカ
アニメ本編の方はレコーダに録画してありますがまだ観ていません。コミックスの1巻は発売日(2/12)に買えたので読みました。カバー裏のマミさん…
にしても、ネット上はもちろん、パソコンショップ等いろんな所でキュゥべえのネタを見ることが多いんですが…

私もFF11で獣使いの「あやつる」マクロに「契約してよ!」を試しに入れてみたことがありますケドw

| | コメント (0)

2011年2月21日 (月)

武器スキル上げ

日曜日が早朝から仕事だったため、何か短時間でもできることを、と両手鎌のスキル上げ。
最初はミザレオの鳥を相手にしていましたが、命中アップの食事をしてやっと攻撃が当たるという状態。LS会話で「レベル55~の相手でも大丈夫なのでは?」と言われて、丁度土曜日になるところだったのでグスタフの洞門へメイジャン片手斧No.2007をするついでに骨やゴブを相手に。
2/15のバージョンアップでスキルが上昇しやすくなったためか、139だったスキルが4時間くらい(地球時間)やって169になりましたが、獣使いだと使えるWSが「ボーパルサイス」の次がWSクエで覚える「スパイラルヘル」なのね…

メイジャンの方は、残り100ちょっと。が、寝ぼけててペットでトドメさすのを忘れることが数度…

| | コメント (0)

2011年2月18日 (金)

調度品の整理

踊り子の装備揃えようとお金を貯めていましたが、アビセア等でいろいろとRare/Exのアイテムがたまってきたので、モグ金庫の整理のために現在一番収納数が多い「パヌティエール」を競売で購入。

Ff11_20110218_01

今まで置いてあった過去のイベント等で入手した調度品や、収納家具に入れてあったAF武器等をアイテム預りNPCやモグの預り帳に入れることでだいぶ空きができ、モグハウスの中もさっぱりとしました。

POLのバージョンアップでPS2版でのパッチのインストール方法が変更になりました。今まで再インストール等の作業が面倒で放置していたのですが、正常に行えるか試してみたところ問題なく完了。PS2版の方はアルタナのパッケージを入れていないので、PCが調子悪い時の予備機としてしか使っていませんが、これで一安心?

先週のことだけど、久しぶりにビシージに参加したら五蛇将全滅で魔笛盗られました…
アビセアでの活動が主流になってるためか、ビシージに参加する人も少なくなっていますねぇ。

Ff11_20110218_02

封魔堂の中、初めて入りました。

・FF14
プリンセスデーのイベントが始まったので久しぶりにログイン。ベルの前まで来ましたが人がいない…

Ff14_20110218

グリダニアの奥(座標6,1)という滅多に人が来ない場所だったからかもしれませんが…

| | コメント (0)

2011年2月14日 (月)

眠ぅ~

耳鼻科で処方してもらった花粉症の薬飲んだり、3連休中早朝から出かける用事があったりしたためか眠い…

・FF11
で、FF11プレイしていた最中も眠くて、NMに追いかけられてるのに気が付かずにやられたり、ヒーリング中に眠ってしまったり…
LSメンバーとアビセアで型紙集めしているうちに獣Lv.85に。型紙は脚と足がそれぞれ8枚集まりましたが、フェリンオクレアがまだ入手できていません…

| | コメント (0)

2011年2月 7日 (月)

PSO2のαテスト

土曜日にニコ生で放送していた「PSPo2iファン感謝祭東京大会」を観ていましたが、PSO2のαテスト参加抽選コードの配布方法についての情報が。
公式サイトにまとめられていますが、PSPo2iは今月はアイマス2と住宅ローン支払で予算に余裕がないし、PSUやPSO BBは期間中にプレイしていない(PSUについてはレジストコードやインストールメディアなくしたっぽい)ので、βテストが開催されるのならば、それまで待つしかないか…

インフィニティグランプリの予選については、電撃オンライン等のゲーム系Webサイトに結果が掲載されていますが、みんななんであんなにスタート前の武器選択の動作が素早いんだ

・FF11
LSメンバーとアビセアに行ったり、ソロでお金稼ぎをしたり。
空いてる時間にプロマシアミッションの続きをしようとアットワ地溝へ行こうとしたのですが、何故かシャクラミで迷う…間違えてブブリム側から入ってしまったり、段差を落ちて戻れなくなってしまったり…結局、NM退治や道案内をLSメンバーに手伝ってもらいクリア。山登り初めてだったので、一人で来ていたら時間内に頂上まで辿り着けなかったかも。
その後、ウィン→バス→ジュノでイベントを見てソ・ジャでチップ集めてこいと言われたところでこの日は終了。

Rare/EXのアイテムが増えてきて、金庫等の収納がいっぱいに。モグロッカーを拡張したり、使うことないだろうと思う装備や過去の公式イベントで入手した料理を売ったり捨てたりしましたが、まだ不安が。1つで収納数の多い調度品に入れ替えてモグ金庫内のアイテムを減らすとかしよう。

モグサッチェルは5等が当たっていたので、「守護者MRの像」と交換。

Ff11_20110207

小っちゃすぎてよく見えない…

| | コメント (0)

2011年2月 3日 (木)

あぶねぇ~

プロマシアミッションが「ふたつの道」まで進み、「タブナジアの商人」「失われた料理」のミラテテ様言行録が報酬のクエスト2つが受けられるようになったので、「迷子のチョコボ」と併せて週1でやっています。

料理書のクエの方はまだ礼拝堂に入れないためフォミュナ水道でアイテムを探していますが、奥に行くための「青銅のカギ」を入手しようとフォモルを倒していると、いつの間にか白サブリガで持ち物が一杯に。で、不要なものをその場で破棄していたのですが、以前取ったハーダーサブリガまであやうく一緒に捨てそうに…鼻炎の薬飲んだからか、ちょっと眠くて「サブリガ」の部分しか見ていなかった…

料理書を入手し、報酬をもらったらそのままミザレオ経由でリヴェーヌへ。前回ミッションの際に来た時にはフライNMに会えませんでしたが、今回は見つけることができ10体を撃破。ドロップアイテム3種(イェーガーリング、ドブソンバンダナ、ボイジャーサリット)を入手することができました。

Ff11_20110203

ヒポグリフNM3体も再度挑戦しましたが、また尾羽根だけ…

リヴェーヌワートを入手後、テレポでラテーヌへ移動し、徒歩でサンドへ行きクエストクリア。
報酬のミラテテ様は全て踊り子で使いましたが、取得経験値が2回とも900以下…

| | コメント (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »