« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月28日 (月)

サービス再開

FF11のサービスが3/25 20:00(実際にはもうちょっと早い時間から始まっていたようで)に再開となったので、早速ログイン。競売に出品していたアイテムが全て返却されてきていたり、カンパニエの叙勲審査期限を過ぎていて階級落とされたりしていましたけど…
LSメンバーとも久しぶりに会えたので、アビセア・アルテパのドミニオンオプスを一緒にプレイ。獣使いLv.88になり、報酬でフェリン胴の型紙ももらえました。

・FF4CC
FF4の本編はGBA版でクリアしていたので、追加シナリオであるインタールードから始めました。セシルのレベルが31から始まるのですが、ファザーボムで全滅しかけました。序盤の敵にも苦戦するとは…

・PSPo2i
すれ違いで受け取ったインフィニティミッションをプレイしてみましたが、大型の敵ばかりが出てきて苦労することが。マザー系(PS ZEROの塔の中ボスとして登場)が大量に出てきたときは何度スケープドールの世話になったか…
後、リリー系の敵が狭い通路に密集していたりするのも…ミルリリーのレーザーが…

・オトメディウス
Xの発売は延期となってしまいましたが、コナミスタイルで購入したサントラが届いたので聞いてみました。収録されている曲の一部がゲーム中で使われていたものと違う?

・QMA DS2
Wi-Fiコネクション接続サービス終了のお知らせが…

| | コメント (0)

2011年3月24日 (木)

Firefox 4.0

Firefox 4.0の正式版が公開されたので入れ替えてみました。
初期設定のメニューやアイコン等の配置にはちょっと戸惑いましたが、動作は3.6.x系よりも快適。対応していないアドオンもいくつかあったけど、あまり使っていなかったものだったのでそんなに気にならず。
「Firefox Sync」を使った複数のパソコンでのブックマークや設定の共有は便利です。

・PSPo2i
PSPo2の頃から放置状態だったストーリー(エピソード1)をやっとクリア。いくつかの章でA評価のものがあったので、結果はグッドエンド。サイドストーリー「英雄たちの輪舞曲」をS評価クリアしてから、A評価だった章をやり直し→再度10章をクリアしてトゥルーエンドを見ました。
その後はフリーミッションやインフィニティミッションでレベルを上げたり、アイテム探しをしたり。インフィニティミッションでボス箱から赤箱が3つも出てきたことがありましたが、ミッションディスク2つとスケープドールでした…

・FF11
3/25からFF14と併せてサービスを再開するようで。ただ、電力供給に不安がある場合は今後もサーバ停止等がありえるとのこと。
素人の考えかもしれないけど、複数の箇所にサーバを分散するとかはできないのかな?

| | コメント (0)

2011年3月16日 (水)

また揺れたよ…

昨晩の22:30頃、結構大きめの揺れが。静岡の方で震度6強の地震があったようで、東日本の地震や東海地震と関連があるのでは、と心配に…
Yahoo!ニュースの記事ではどうやら関係はなさそうでしたが。

仕事帰りに近所のスーパーへ買い物に行ったのですが、カップラーメンやペットボトル入りの水、乾電池が売り切れ。地震対策に買いだめした人がいるのか、被災地へ送ろうと購入した人がいるらしい?

・ゲーム関係
発売中止や延期、イベントの中止、オンラインゲームでのサーバ停止等いろんな情報が出てきますね。
FF11やFF14も1週間程のサーバ停止を実施しているので、最近はPSPo2iをオフラインでプレイしています。

| | コメント (0)

2011年3月12日 (土)

地震

仕事中に立って作業をしていると、ふわんふわんとした感じが。一瞬立ちくらみかと思いましたが、ブラインドのひもや外の木も同じように揺れているのを見て地震だと気が付きました。揺れの感じが以前あった中越地震の時と似ていましたが、揺れている時間は今回の方が長かったです。

家の周辺では大きな被害はなかったのですが、ニュース等を見ていて茨城の方に住んでいる親戚が気になりましたが、親の兄弟のところへ「家の瓦が全て落下してしまうほどの揺れだったが、全員無事」との連絡があったようで一安心。

それにしても、関東~東北にかけてかなり被害が出ているようですねぇ…

| | コメント (1)

2011年3月10日 (木)

徳丸さんが…

黒い三連星ガイア役の声優・徳丸完さんが死去(Yahoo!ニュース)

病気療養中らしいと聞いていたけど…ご冥福をお祈りします。

アイマスの高木社長役とか、ガイキングのファン・リー役等(銀河英雄伝説にもいくつかの役で出てた気が)、結構出演しているゲームをプレイしたり、作品を見ているなぁ…

・QMA8
3月末(早い店舗だと3/24頃?)稼働予定とのことで、ぼちぼちと情報を見かけるようになりました。限定パスのデザインは、ポスターに使われたものの方が良かった気がしますが…
ロマノフ先生役の郷里さんが亡くなられているためか、理系学問担当のキャラが変更されているようですね(苦手ジャンルの一つなので、私は使用解禁できていませんが)。

| | コメント (0)

2011年3月 7日 (月)

PSPo2iのすれ違い通信

土曜日に買い物で出かけた際にPSPo2iのすれ違い通信機能をONにしていましたが、大体10人位(同じ人は除く)とすれ違えました。
また、セガのアミューズメント施設で配信しているミッションも受け取ってきましたが、これのキャラ、以前体験会で配信用に使われたキャラと名前は違うけどIDが同じなので、フレンドサポートキャラのデータが上書きされてしまいました。

・FF11
残業で帰宅が遅くなったり、眠かったりで短時間でできることを中心に。踊り子がLv.40になったので、AFクエ受けておこう。

| | コメント (0)

2011年3月 3日 (木)

ワールド統合かぁ

FF11でワールド統合が行われるようで。
私がいるFenrirにはUnicornの方々が引っ越してくることになりますが、狩場やNMの取り合いとか、各ワールドでの独自ルール(?)の押し付け合いが起こるのかなぁ?

・PSPo2i
添付されていたコードを使ってPSO2のαテストに申し込み。当選するといいなぁ…
ゲームの方は少しずつしかプレイできなくて、やっとLv.7まで上がったところ。

・アイマス2
どのキャラを選ぼうかとか、ユニット名どうしようかと悩んでいて未だ本編を進めていません。
初回版に付いていた社員証IDを使って765プロ購買部を覗いてみようとしましたが、ページに書かれているようにIDの文字が見えづらい…

| | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »