Ridillサーバになりました
FF14が3/27のメンテでワールド合併が行われました。Selbinaワールドは、他のワールドと合併なしにRidillワールドに名称が変わっただけでしたが、大きく人の移転とかあったんだろうか?
ウルダハの街中が人が多すぎて重いのは相変わらず。丁度「エッグハント」のイベントが始まったので、イベントNPCのところへ行ってもキャラ表示に時間がかかったり、NPCに話しかけたらクライアントがフリーズしたり…
イベントの方は、最初タマゴの個数の法則が分からなかったり(街にいるスプリガンのところにある籠の中のタマゴや、夜に打ちあがる花火の色がヒントだったとは…)、「ダークエッグ」を落とすスプリガンNMのところへ行こうとしてもLv.40じゃ途中の敵に絡まれてなかなか進めなかったり(結局、NPCから入手できる「ジョーカーエッグ」で代用)と、時間がかかりましたがリング5種と過去のイベントアイテム(エッグキャップ)4種を入手できました。「チョコボキャップ」は入手できないのかな?
・PSO2
「基本無料(アイテム課金)」「スケープドールは有料」「スマートフォン版も予定」等、結構いろいろな情報が出てきましたね。無料になったことで、人が多すぎてログインできなくなったりしないかとか、課金アイテムがどの程度の影響を持ってくるか(「無いとやってられない!」なんてことはないと思いたいけど…)とか結構気になります。
キャラクリ体験版&ベンチマークが4/5に公開予定なので、それを楽しみにしますか。
最近のコメント