DQ10の情報
先週末にキッズタイムの詳細等いろいろと出てきましたね。
キッズタイムは平日だと16:00~18:00となっていますが、小中学生だとこの時間は部・クラブ活動や塾、習い事の時間と重なる気もしますが…まぁ、私はお金払って有料プレイの時間帯に遊びますけど。
USBメモリの動作確認済みリストもメーカ毎に更新されたものがありますね。この間PC用に購入した16GBのBuffalo製USBメモリ(3.0/2.0両対応)もこの中に含まれていましたが、ゲーム用には予約済みのUSBメモリ付製品版に付属のものを使う予定です。
・PSO2
プレオープンβテスト、私の環境では特に問題なくプレイできました。オープンβは6/21(木)16:00からということで、楽しみに待っています。
・FF11
先週のLS活動でナイズル島以外のアサルトを初めてプレイ。4ヶ所クリアの後、ナジャ社長の所に行ったら昇進試験のクエストが発生したので、倉庫から「インプの翼」を取り出し、それを渡して一等傭兵に。今週は先週分の残り+一等傭兵から受けられるもの3ヶ所をプレイして解散。
6/15のバージョンアップで頭装備の表示/非表示を切り替えるコマンドが追加されましたね。獣使いでプレイしている時に装備している「レイスティヘルム」のグラフィックがちょっと…と感じていたので、これはいいかも。
ガルレージュ要塞の魔防門をソロで通過できるようになるアイテムも追加されましたね。この調子でエルディーム古墳のスイッチも一人でできるようにならないかな?
ノマドモグボナンザの受け付け始まっているので、忘れずに登録しておこう。
・シアトリズムFF
5/30と6/13分の追加コンテンツを併せてダウンロード。”The Sanctuary of Zi'Tah”究極初プレイでSランク出せました。究極の楽譜でSランクはこれが初めてだったり究極でSSやSSSランクなんて私には無理?
・FE 覚醒
DLコンテンツを利用してオリヴィエを踊り子→Pナイト→ダークPとチェンジさせていき、「疾風迅雷」のスキルを取得。クロムもマスターロードLv.15になったので、そろそろ13章に進めよう。
以前ダークマージにしてしまったミリエルさん。とりあえずLv.20まで上げた後トルバドールにチェンジ。Lv.10になった頃にはほとんどのステータスが緑字(成長限界)になってしまったので、マスタープルフを使ってバトルシスターに。が、「マミーの楽園」に出てくるLv.30の敵を倒しても経験値が少ししか入らない…もっとレベルの高い敵が出てくるDLコンテンツをプレイした方がいい?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント