« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月30日 (月)

もうすぐ発売日

DQ10の発売日が近づき、TV CMを見かけることも多くなってきました。
土曜日にゲームも取り扱っている近所の家電量販店へ消耗品を買いに行ったのですが、その際DQ10を予約しようとしていた年配の方が。本人がプレイするのか、お孫さんか誰かに頼まれたのか分かりませんが、あまりゲームには詳しくなさそうだったので「オンラインゲームである(インターネット接続環境が必要)」「Wii本体以外にUSBメモリ等が必要」「キッズタイム以外にプレイする場合は月額料金が発生する」等を店員さんは説明しなくていいのかなぁ?ドラクエシリーズの最新作ということで、その辺を知らずにプレイしようとしている人も多そうで…

・PSO2
チームメンバーに助けてもらって「探索許可申請試練・II」を制限時間内にクリア。砂漠に行けるようになりました。でもまだ火山でクリアしていないクライアントオーダーやマターボードがたくさんあるので、まずはそれをこなしつつレベル上げしよう。

・FF11
週末のLS活動で伍長で受けられるアサルトを4つクリアした他は、いつものミラテテ様入手やカンパニエopsをしたのみ。
7/24のバージョンアップでジョブチェンジの際に「アドゥリンの魔境」で追加されるジョブ用の枠が追加されていますね。学者や踊り子にチェンジしようと画面をよく見ずにカーソルを一番下に合わせて決定したらエラー音が鳴るので、それで気が付きました。

・世界樹の迷宮IV
ミスティックのレベルが20を超えたので、第二大地のF.O.Eを倒しに行ったりしています。もう少しレベルを上げたら第三大地の迷宮・小迷宮の探索を始めよう。

・FE 覚醒
今までずっとDLコンテンツのマップでレベル上げ等をしていましたが、久しぶりに本編の方を遊んでみました。が、キャラのレベルを上げすぎたためか、14、15章をあっという間にクリア(14章は敵の増援が出てくる前に終わってしまった)。強制出撃のクロム以外全員「疾風迅雷(自分から攻撃して敵を倒すと、1ターンに1度だけ再行動できる)」のスキル持ちというのもありますが

| | コメント (0)

2012年7月23日 (月)

ミスティック育成中

世界樹IV、第三大地 銀嵐ノ霊峰に到達。移動できる範囲で迷宮や小迷宮の場所の確認、預かり所拡張のクエストを済ませた後、ミスティックのキャラを新たに作成。スナイパーに代わり、封じ兼回復補助要員として育成しています。
DQ10のアイテムコードが掲載されていたので久しぶりにVジャンプを買ってきましたが、これに掲載されていたクエストQRコード、低レベル向けと高レベル向けのコードが逆になってる?

ここまでの状況で更新したギルドカードのQRコードを。

Sq4_gcqr20120723

・PSO2
キャラのレベルがやっと15に。これでウェルカムキャンペーンの条件を満たすことができました。
マターボード、キーマターをクリアしてストーリークエストを済ませてから再度「フォンガルフからブレイカーを入手」を受け直して森林探索(ノーマル)に行ったらアイテムを入手、条件を満たすことができました。長かったよ…

・FF11
傭兵長クラスのアサルト2か所(先週クリアした分と合わせて計5か所)をクリアしたところで昇進クエストが発生。解散後、足跡を前回と同じゼオルム火山で見つけることができ、無事伍長に昇進できました。

| | コメント (0)

2012年7月17日 (火)

フェーズ3.0終了

DQ10のβテスト フェーズ3.0が7/17 3:00に終了しました。最終日は、20個近く貯まっていた元気玉を使って盗賊のレベル上げ。

Dq10_20120717_01

初めてドワーフだけのパーティ(サポート仲間ですけど)。
数時間プレイして眠くなったところでログアウトしました。

Dq10_20120717_02

それでは、製品版でまた。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

http://sqex.to/dqp
http://sqex.to/cau

・FF11
中断していたプロマシアミッションの続きをプレイ。「鍔音やむことなく」のソ・ジャのNM戦から始まり、「みっつの道」のウルミアルート「向かい風」のウィンダスでのイベント、テンゼンルート「楽園を求めるは」を終了させたところまで進めました。
プロミヴォン-ヴァズのBC戦、過去に入手したアニマ3種を持って行ったのですが、それを使うまでもなく終了。レベル制限の撤廃や上限変更で楽になったようですね。

両手鎌スキルが240になったので、WSクエを受けました。さて、空いている時間に潜在外しをしようか。

・PSO2
やっと火山に行けるようになったのですが、マターボードは進まず…指定物品の回収で「Lv.7以上のエネミー「フォンガルフ」からブレイカーを入手」なのですが、該当するレベルの敵が出る「森林探索」等を繰り返しても全く出る気配なし。一旦別のマターをクリアしてから再度受けなおしてみても変わらず…キーとなるマターをクリアして先に進めてしまった方がいいんだろうか?

・世界樹の迷宮IV
やっと第二大地 丹紅ノ石林に到達。とりあえず迷宮と小迷宮の場所を確認した後、レベル上げや素材集め。
QRコードのクエストで「○○のF.O.Eを倒してこい」という内容のものがあったのですが、該当のF.O.E、先日素材や経験値欲しさに倒したばかり…宿屋で日数を経過させようにもお金が足りないので、他のことしながら地道に時間経過させるしかないか…

・切替器
PCやゲーム機を置いている卓上を整理しようと思い、PCと各種ゲーム機で共通してUSBキーボードを使えないかと切替器の購入を検討しているのですが、メーカーのWebページ等を調べてもPS3やXbox360、Wiiでも使用可と明記されている製品は見つからず。普通のPC用の切替器でも大丈夫なのかしら?

| | コメント (0)

2012年7月13日 (金)

どんな構成にしよう?

8月の休みに入ったら新しいPCを組みたいなぁ、と思って情報収集中。店頭へ実物を見に行って、パーツ構成を考えるのも結構楽しいです。
が、ケースは今のを流用(電源やファンは交換)するとして、ハイエンド寄りのパーツで見積もると20万超えそうで…

・DQ10
盗賊はじめました。

Dq10_20120713_01

バザーで錬金強化済みの装備を購入し、元気玉を使用して約1時間でLv.13に。

7/11は負荷テスト「帰ってきた おどるほうせき祭り」。おどるほうせきがなかなか現れなかったり、途中で緊急メンテが入ってグレン領東西を行ったり来たりさせられましたが、ちいさなメダルや銀貨数枚を入手できました。

Dq10_20120713_02

7/12のパッチサーバへの負荷テストは特に問題なく終了。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

http://sqex.to/dqp
http://sqex.to/cau

・FF11
クエストクリアして山猫傭兵長に昇進しました。

・シアトリズムFF
第12回配信の曲をダウンロード。「Sarutabaruta」の背景に出てくるマンドラがカワイイ
曲配信はこれで最後らしいけど、プレイしてみたかったなぁ、と思った曲はまだたくさん…あれ?一応ナンバリング作品なのに、FF14は?

| | コメント (0)

2012年7月 9日 (月)

世界樹の迷宮IV まだ「風馳ノ草原」探索中

世界樹の迷宮IV、木曜日に無事届きプレイ開始。体験版のデータを引き継ごうとしたのにいきなり「データを初期化します」なんて表示が出てきたのでちょっとびっくり。
データを引き継いでまずは雑誌やWebサイト等に掲載されていた各種QRコードの読み取り。クエストはこの時点ではまだ受けられないため読み込めないものが幾つかありますが、アイテムや秘宝はほぼ取り込み完了。が、アイテムの数が多すぎて既に宿屋の預かり所がいっぱいに…初期状態で10個は少なすぎ?
とりあえず体験版では入ることができなかった「風馳ノ草原」の迷宮「碧照ノ樹海 」のB2F以降や小迷宮を探索しつつレベル上げ。Lv.15になったところでいったん終了。
ギルドカード交換用にすれ違い通信をOnにしてあるのですが、全然…交易場で設定できることを知らない人が多いのかしら?

・DQ10
7/6より行われたアイテムコード入力テスト、送られたコードを「目覚めし冒険者の広場」で入力することで「ウルベア銀貨」「ダンディサングラス」「元気玉 2個」を入手できました。

Dq10_20120709 サングラスは早速装備してみましたが…私のキャラにはあまり似合ってない?

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

http://sqex.to/dqp
http://sqex.to/cau

サポート登録してあった間に取得した経験値でLv.29に。その後サポート仲間を雇ってレベル上げに行きLv.30になったのでそろそろ転職してみようと思うけど、盗賊をやってみようかな?

・FF11
週末のLS活動、アサルトは上級傭兵で受けられるものを全てクリアしたようで、傭兵長への昇進クエストが発生。クエストクリアに多少時間がかかるということで、受領後デュナミス-タブナジアを時間いっぱいまでプレイして解散。
学者Lv.56になりました。

・FE 覚醒
子供世代のキャラのレベル上げ。ロランとノワールをデュアルやダブルの状態で戦闘させていたらSランク支援のイベントが発生したのですが…ロラン君、ドMですか

| | コメント (0)

2012年7月 5日 (木)

ACでお買い物

PSO2の正式サービスが始まりました。前日にAC(アークスキャッシュ)をチャージしておいたので、ログインしてすぐに「プレミアムセット(90日)」と「アイテムパック拡張10(5個)」を購入。アイテムを使用してこれらの効果を有効にした後プレミアムブロックに移動してみましたが、私を含めて2、3人しかいない…無料か最低限の有料アイテム購入のみで済ませようという人が多いのかな?
マイルームはオープンβテスト期間中や特典コードで入手したものをとりあえず設置。

Pso2_20120704

ゲームの方はマターボードの内容をメインに進めていますが、「○○がドロップする××を入手する」系で目的のものがなかなか出なくて停滞中…

・DQ10
7/3の負荷テストは「旅人バザーでの一斉検索」と「手紙の一斉送信」という内容。やっていて「地味なテストだな」なんて声も聞こえてきましたが、正式サービスで問題がないようこういったものも必要なのでは。
7/5は映像収録を行なうとのことですが、雑誌等メディア向けの内容?

・世界樹の迷宮IV
予約してあった通販サイトから商品発送のお知らせメールが届きました。無事届きますように…

| | コメント (2)

2012年7月 3日 (火)

正式サービス開始

PSO2の正式サービス、7/4からですか。AC購入用にWeb Moneyチャージしておかないと。

・DQ10
7/2の負荷テストの様子を。

Dq10_20120702_01 22:00のテスト開始の約45分前。既に多くの人がディレクターのキャラの家の前に。
開始直前にはオルフェア住宅街1丁目に人が入れなくなったほど。
Dq10_20120702_02 テスト開始。家の中に入りましたが、人が多すぎてタンスを選択しても「他の人が使用中です」の表示が出て中を見たりアイテムを出し入れしたりすることができず。
Dq10_20120702_03 そうこうしているうちに、周囲が真っ黒になり2階から1階に落ちてしまったり、壁を突き抜けたりしてこんな状態にw
この後テストが終了しましたが、出口のドアが消えてしまい外に出られなく…告知メッセージの後、システムエラーが表示され強制ログアウト→再ログインで復帰できました。
正式サービス時にはここまで家の中にキャラが集合することはないと思いますが、何らかの対応はしてくるんだろうなぁ。
Dq10_20120702_04 引き続き、23:00から一斉写真撮影による負荷テスト。フェーズ3.0で行けるようになった港町レンドアで撮影しましたが、そんなに負荷がかかった様子はなくテスト終了。

さて、今日はバザーの検索や手紙配信を利用したテストか。何も問題が起こらなければいいですが。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

http://sqex.to/dqp
http://sqex.to/cau

・シアトリズムFF
第11回配信の曲をプレイしましたが、FF8の「The Extreme」、曲が長いためか途中から始まって途中で終わっていて、一番盛り上がる部分が収録されていないというのが…
FF8はプレイしていないけどサントラは持っているので、曲を聴いただけでの意見ですが。

・FF11
サントラ2種類、発売日から少し遅れて発送となりますが、スクエニe-STOREで在庫ありの状態になっていたので注文しました。

| | コメント (0)

2012年7月 2日 (月)

足跡探し等

FF11の上級傭兵への昇進クエスト、足跡をゼオルム火山で見つけることができ無事昇進。週末のLS活動は、アサルトの上級傭兵で受けられる4つをクリアして解散。
あ、10周年記念のサントラ2種類、注文するの忘れてた…「XI Chips - FINAL FANTASY XI Chiptune -」の方は今朝見たときはまだ在庫あったけど、「Sword Songs ~ FINAL FANTASY XI Battle Collection」の方は売り切れ?

・DQ10
スキルを振り直してサポート登録したのみ。
7/1に行われた負荷テスト、FF11プレイしていて行けなかったから、今夜のに参加できたら行ってみよう。

・PSO2
やっとマグを入手できました。どの方向へ育てていこうかな?

・世界樹の迷宮IV
発売いよいよ今週かぁ。体験版の方は雑誌等に掲載されていたQRコードを読み込んでみたり、小迷宮にいるFOEを倒しに行ってみたり。
先週掲載したギルドカードのQRコード、製品版でないと読み込めないみたいですね。

・FE 覚醒
子供世代のキャラが仲間になる外伝を主にプレイ。レベル10で参入するので、章クリア後すぐにチェンジプルフで別のクラスにしてスキル習得等をさせています。

| | コメント (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »