もうすぐ発売日
DQ10の発売日が近づき、TV CMを見かけることも多くなってきました。
土曜日にゲームも取り扱っている近所の家電量販店へ消耗品を買いに行ったのですが、その際DQ10を予約しようとしていた年配の方が。本人がプレイするのか、お孫さんか誰かに頼まれたのか分かりませんが、あまりゲームには詳しくなさそうだったので「オンラインゲームである(インターネット接続環境が必要)」「Wii本体以外にUSBメモリ等が必要」「キッズタイム以外にプレイする場合は月額料金が発生する」等を店員さんは説明しなくていいのかなぁ?ドラクエシリーズの最新作ということで、その辺を知らずにプレイしようとしている人も多そうで…
・PSO2
チームメンバーに助けてもらって「探索許可申請試練・II」を制限時間内にクリア。砂漠に行けるようになりました。でもまだ火山でクリアしていないクライアントオーダーやマターボードがたくさんあるので、まずはそれをこなしつつレベル上げしよう。
・FF11
週末のLS活動で伍長で受けられるアサルトを4つクリアした他は、いつものミラテテ様入手やカンパニエopsをしたのみ。
7/24のバージョンアップでジョブチェンジの際に「アドゥリンの魔境」で追加されるジョブ用の枠が追加されていますね。学者や踊り子にチェンジしようと画面をよく見ずにカーソルを一番下に合わせて決定したらエラー音が鳴るので、それで気が付きました。
・世界樹の迷宮IV
ミスティックのレベルが20を超えたので、第二大地のF.O.Eを倒しに行ったりしています。もう少しレベルを上げたら第三大地の迷宮・小迷宮の探索を始めよう。
・FE 覚醒
今までずっとDLコンテンツのマップでレベル上げ等をしていましたが、久しぶりに本編の方を遊んでみました。が、キャラのレベルを上げすぎたためか、14、15章をあっという間にクリア(14章は敵の増援が出てくる前に終わってしまった)。強制出撃のクロム以外全員「疾風迅雷(自分から攻撃して敵を倒すと、1ターンに1度だけ再行動できる)」のスキル持ちというのもありますが
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント