« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月31日 (金)

キャンペーン終了

FF11の「冒険者さんありがとうキャンペーン」が昨日で終わりましたが、結局"Oblivious Adventurer"からもらえたアイテムははずれのアッシュクラブや錆びたバケツばかり…

・DQ10
休日に神話篇のクエストをドルワーム以外の箇所を終わらせて以降、平日は日替わり討伐等をしたのみ。僧侶のレベルがやっと64になったので、今週末に上限解放クエをしてみようかな。

・新生FF14
サントラは後で発売されるだろうと思ってPS3通常版を予約。PCの方をメインにする予定ですが、FF11のようにPCが使えない時の予備として持っておこうかと。
旧FF14のサントラとしてこんなのが発売されるんですね。「Blu-ray Disc Music」なので、自宅のPC(DVDマルチのドライブのみ)だとiTunes等に取り込もうとした場合、BDドライブを搭載した別のPC等から収録のMP3データをコピーしてこないといけないのかな?

| | コメント (0)

2013年5月24日 (金)

Wiiリモコン壊れた?

DQ10をプレイしようとWii本体の電源を入れた後、リモコンのAボタンを押しましたが反応せず。リモコン下部のランプが点灯していないので電池切れかと思い交換しましたが変わらず。で、任天堂のサポート情報に記載の手順をいろいろ試してみましたが改善しなかったので故障だと思い新しいリモコン(Wiiリモコンプラス)を買ってきました。これで使えるようになったのですが、似たような事象がないかとネットで調べたところ、「電池を抜いて1日程度放置すると直ることがある」という情報があったので、以前のリモコンの電池を抜いて翌日同じ電池を入れたところ、問題なく動作…
また同じような現象が起こるかもしれないので普段は新しい方を使い、こちらの方は2Pとかで使う用にしましょう。

・DQ10
Vジャンプとの連動企画花咲く季節のハッピーバースデーイベント!が始まったので、レンドアで依頼を受け、まず旅芸人の職業クエでミュルエルの森に行ったついでに「女神のガーベラ」を入手。続いて魔法の迷宮でふくびきけんを入手してふくびきの7等「妖精のスイートピー」を入手。残る「天使のスズラン」はクエスト受注時に種をもらえるのでそれを自宅の畑で栽培する必要があるのですが、5/16のアップデートで追加された花を育てている最中なので、それが収穫できてからか。

・FF11
「冒険者さんありがとうキャンペーン」で三国のミニゲームクリア後にNPC "Oblivious Adventurer"からアイテムがもらえるようになりますが、何か不具合があり修正されたようですね。でも、相変わらずハズレアイテムしかもらえませんが…

・FF14
新生FF14のパッケージ版(Windows、PS3共)発売日やサービス開始日の情報が公式サイトに掲載されましたね。旧版のコレクターズエディションを持っているので、新しいクライアントソフトは無償でダウンロードできますが、新しいコレクターズエディションの特典のスペシャルサウンドトラックだけ欲しい…

| | コメント (0)

2013年5月20日 (月)

神威

先週ですが、FF11のLSでトゥー・リアのNM Byakko倒しに行くけど他に何かないか、と聞かれてジラートミッションが「アーク・ガーディアン」の状態で「五戦士魔法陣」も持っていたので、クエスト「神威」のBFに行くことに。AA TT、AA MRまで倒したところで一度全滅してしまいましたが、復帰後残りを倒すことができ、ミッションに必要なアイテムを入手できました。ありがとうございました。
報酬のアイテム(神威耳)はサポ踊り子で二刀流することが多いので素破の耳を選択しました。

11周年記念イベント始まっていますね。ウデセニアルリング入手後、キャンペーンイベントのミニゲームを三国分クリアしてチョコシールド+1を入手。その後モグハウス近くにいるNPCからアイテムがもらえるようになるのですが、アッシュクラブ等はずればかり…

・DQ10
Ver.1.4になり、ガケっぷち村跡でのイベントを観た後、ドルボード入手クエと依頼書クエをいくつかクリア。その後はスキルの「みやぶる」目当てに盗賊のレベル上げをしたのみで神話篇のストーリーやアグラニのクエストはまだ進めておらず。

Dq10_20130520

ドルボードに早速乗ってみましたが、乗っている間BGMが消えてしまう(ドルボードの動作音のみになる)DQ8でキラーパンサーに乗った時のような乗り物に乗った時のBGMがない(通常のフィールドのBGMのみ)のがちょっと残念。バージョンアップで過去作での乗り物搭乗時みたいなBGMは追加されないのかしら?

| | コメント (0)

2013年5月12日 (日)

トルネコさん

DQ10でサブキャラのレベルが21になったので、初めて魔法の迷宮へ。
で、いきなり隠し階でトルネコさん登場

Dq10_20130512_01

メインの方は迷宮に週1、2回行っているのにまだあったことがないのに…そういえば、転生モンスターに最初に会ったのもこのキャラだったし、この娘の方が運がある?

メインキャラの方は、今度のバージョンアップで変更になるらしい箇所の見納めにいろいろな場所に行ったり、リポちゃんおさんぽイベントに行ったり、レベル上げしたり。

Dq10_20130512_02 アズランにいるエルフのNPC。耳の形が他の種族の形状になっているので変更されるとか(細かいな)。
Dq10_20130512_03 ガケっぷち村。Ver.1.4プロモーション動画で過去作に出てきたのと似たキャラに破壊されているようなので、今の様子をSSに。
Dq10_20130512_04 リポちゃんとすれ違い。金曜夜にドルワームですれ違ってきましたが、人が多くてキャラが見切れてます。
Dq10_20130512_05 リポちゃんとすれ違った後、オルフェアのプーちゃん、クーちゃんのところへ。
Dq10_20130512_06 庭に設置するアイテムもらえました。
Dq10_20130512_07 旅芸人がLv.28を超えたので、装備を新調。「まどろみのこん」が大きなコイル型耳かきに見えてしまう

・FF11
アドゥリンのクエスト「腹が減っては仕事ができぬ」で必要な「知恵のスープ」を作ろうとしましたが、NQ品ばかり…そうしているうちに手持ちの火打石がなくなってしまったので、競売で買おうとしたら結構値段が高くなってる…ランペールの墓あたりのミミズ倒して自力入手してくるか。

| | コメント (0)

2013年5月 7日 (火)

ダイオウグソクムシを観に水族館へ

連休後半、久しぶりに名古屋港水族館に行ってきました。ニコニコ生放送でやっていたコレを観たら、実物を見たくなったのですが、鳥羽までは遠いので近くで観れるところへ。
入場して最初にイルカパフォーマンスとシャチの公開トレーニング(赤ちゃん小さいなぁ、といっても2m以上ありますが)を観てから南館へ。連休中ということで人が多くてなかなか前に進めませんでしたが、深海ギャラリーへ到着。で、ダイオウグソクムシ。2匹公開されていましたが、その横にアジが放置…こちらでもあまり食べないのね…
売店でお土産を買って帰宅。すると夕方の地元のニュースで「ダイオウグソクムシが食事をした」というテロップが出ていましたが、沼津の水族館の話か。ニュースでも取り上げられるくらい人気になってる?

・FF11
連休中もいつものミラテテ様入手、opsでの白魔レベル上げと、LS活動(リンバスやサルベージ)くらい。

・DQ10
レーン、ツスクル、ランガーオの配信クエストをクリア。その後は旅芸人のレベル上げをしたり、サブキャラのレベル上げをしたり。

| | コメント (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »