« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月25日 (水)

冬イベント

艦これの「蒼き鋼のアルペジオ」コラボイベントが始まりました。が、その前に任務をクリアして大型艦建造を開放。
で、イベント。任務をクリア→海域をクリアの繰り返しで先へ進むタイプですが、最初の任務で「敵潜水艦2隻の撃沈」とあったため、4-1へ行かないといけないのか、と思っていたら「1-4でも出現するようにした」と公式Twitterに掲載されていたのでそちらで達成。で、イオナが仲間に。

155

潜水艦なので、潜水艦3隻で艦隊編成の任務クリアできるかな?と伊168、伊19と一緒の艦隊に入れたら任務達成できました。
イベント海域はボスを倒してゲージを削る方式。3回くらい繰り返してタカオ撃破。その時のボスドロップで高雄さんが出てきたのには笑いました

その後、任務(遠征6回成功&ボス撃破4回)クリアでタカオが仲間になったところでこの日のプレイを終了。

159

クリスマス期間中、那珂ちゃんのグラフィックがクリスマス仕様に。

154 158

ドロップした際のグラフィックも変わっているとは
限定ボイスは長門がまだ入手できていないので、↑と木曾のを聞いたのみ。あ、アルペジオのキャラにも放置時や時報ボイスあるようですね。

大型艦建造は資材も少ないので、イベント終了後まで待とう。

・DQ10
クリスマスイベント後半のイベントをクリア(報酬がもらえるのは期間終了後らしいですが)した後、まもの使いのクエストをクリアして転職できるように。最初に入手したスカウトの書は「スライムナイト」。手持ちのふくびき券約100枚全て使って2つ入手できたので、1つはバザーに出してもう1つを使用。で、何度かスカウトアタックを繰り返してやっと仲間にできましたが、性格が「いっぴきおおかみ」。なつき度が上がりにくそうなんだけれど大丈夫かな?

| | コメント (0)

2013年12月23日 (月)

有馬記念

オルフェーヴルの引退レースということで、前日に馬券を買ってきてテレビで見ていましたが、8馬身差をつけて圧勝とりあえず、無事に走り切ってくれてホッとしつつ、繁殖牡馬となってこの産駒の活躍が今から楽しみ。
あ、配当の方は交通費とか含めたらマイナスです…

・DQ10
クリスマスイベント、前半終了。

Dq10_20131223 クリア後に購入できる庭具で家を飾り付け。

後半の方はこれからプレゼントを届けにいくところ。

・DQ1
竜王の城に入り、「ロトのつるぎ」等を入手の後、一旦ラダトームへ戻ってセーブ。その後、竜王の城の最下層(竜王の目の前)でレベル上げ中。

・FF11
フェイスを使って白魔導士のレベル上げをしたり、久しぶりにビシージに参加してみたり。フェイスは呼び出せる場所に制限があったりもしますが、なかなか便利。

・艦これ
冬のイベントが近いらしいので、出撃を控えて資材集め。

・シアトリズムFF カーテンコール
体験版がダウンロードできるようになったのでプレイしましたが、前作よりもタッチ等がしやすく感じたのは気のせい?

| | コメント (0)

2013年12月16日 (月)

ボーキサイトが…

艦これですが、デイリー建造で毎回空母レシピ(350/30/400/350)を入れていたら、ボーキサイトの残りが3,000より少なく…とりあえず瑞鳳は出たので、しばらく資源貯めのために節約するか。
それ以外で新たに収集できた艦娘は、任務「「潜水艦隊」出撃せよ!」で2-3に行った際にボスドロップした巻雲くらい。

153

3-2クリア用の控えとしてレベル上げておこう。
で、3-2。平均レベル26の駆逐艦×6の編成で試しに行ってみたら、最初の戦闘で半分が大破してしまったり、はずれルートに進んでしまったり…もっとレベルを上げるか。

・FF11
コラボレーションイベント、まずFF14のスプリガン装備とスプリガンの器を入手。珍しく運良く2回で1等、2等が当選したため、すぐに終わらせることができました。スライム(DQ10)はまた今度にして、その後、フェイス(ログインポイントの交換も含めて7種)の入手をしたり、ホームポイント間ワープを開放したり。フェイス入手の際にクピピさんやナジからチョコボレースに負けたこと言われたけど(おそらくこの時あたりだと思われ)、こちらは既に忘れていた

・FF14
イベントで入手のライトニングさん装備のSS撮り忘れていたので1枚。

Ff14arr_20131216

© 2011 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

・DQ10
クリスマスイベント開催中ですが、バザーに出したアイテムの確認をしただけ。

・DQ1
みかがみのたて入手→ガライの墓でたてごと入手→にじのしずく入手まで。もう少しレベル上げをしてから竜王の城へ行く予定ですが、FC版だとレベルいくつでクリアしたかなぁ?

| | コメント (0)

2013年12月10日 (火)

Ver.2.0

DQ10のVer.2.0が発売となりました。発売日が出張と重なっていたため、帰宅時に購入して翌日インストールしましたが、まだ新要素に関する部分はプレイできず。

・DQ1
スマートフォン版を移動の新幹線や宿泊先でプレイしてレベル16。「ロトのよろい」「ロトのしるし」は入手できましたが、まだ「ガライのはか」へは行っておらず。もう少しレベルを上げたり、「みかがみのたて」購入のためにゴールド貯めたいので。

・FF14
「LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII」 とのコラボレーションイベント「閃光の影向」、最終日(来年にも海外版の発売合わせで同じイベント開催されますけど)までに何とか防具4種と武器8種入手できました。今のところ最初のもの以外、クエストの発生条件満たしているクラスが幻術士(白魔導士)しかないのでそれで各地を周りましたが、報酬がレベル13~の装備品なので、発生条件もっと低くてもよかったような気が…

・艦これ
出張から帰宅後にプレイして、最初のデイリー建造で正規空母翔鶴を入手。

150

この間の雪風といい、少しプレイ間隔を開けると目当ての艦娘が出やすい?でもその翌日、まだ入手していない空母狙って空母レシピ(350/30/400/350)入れたら、また翔鶴が出たので、単に運なのか…
他は演習で北上さんがレベル50になったので、改二に改造。

| | コメント (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »