« 冬イベント | トップページ | 大型艦建造 »

2014年1月 1日 (水)

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

・DQ10
年越しは昨年と同じくガタラの展望台で花火をあげたり。
他には新春イベントのふくびきやったり、まもの使いの仲間モンスター集めをしたり。

Dq10_20140101_02 特賞のふりそで
Dq10_20140101_01 新春家具の門松(庭具)を置いてみる。2つ入手しようとしたら1等(ぞうり)が結構当たるので、そこそこ時間がかかりました。

・FF11
コラボイベントのDQ10の方をやっと進行。

Ff11_20140101

コイン100枚集める際に数回戦闘不能になる等、結構時間がかかりました。

・FF14
星芒祭イベント、最終日前に何とかスノーマン装備とマイチョコボ用装備を入手できました。

・ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
12/28から始めて先程ロウラルのはぐれ者のアジトをクリアしたところ。アイテムや能力を使ってどうやってダンジョンの仕掛け等を突破するか考えるのが楽しいですが、詰まった場合もゲームコイン(すれちがいMii広場とかで使うやつ)を消費することでヒントがもらえるようになっている点も面白いですね。

・艦これ
冬イベント、E-2をイオナ、タカオを入れた編成で行ったところ燃料と弾薬の消費がものすごい…で、イオナを伊19、伊168に替えて繰り返してクリア。その後、任務クリアでハルナが仲間に。

165

そしてE-3。基本の編成をイオナ、ハルナ、正規空母×2、戦艦、雷巡にしてボスまで安定して辿り着けたので、何度か繰り返してコンゴウのゲージを全て削ることができ、伊401入手できました。

168

イベント海域初めて最後まで突破できましたが消費した資材の量も多く、自然回復上限の半分以下の数値に…
年末~年始に無料配布された家具に合う感じの家具で飾り付け。コタツとストーブは秋と冬のイベント海域で入手した家具職人使いました。

170

|

« 冬イベント | トップページ | 大型艦建造 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。