« おおいときたかみ | トップページ | やっと来た!? »

2014年6月22日 (日)

電池切れ

自宅のパソコンが電源を入れてもファンが回っている音は聞こえても画面が真っ暗(BIOS画面すら表示されない)という状態に。
エラーを示すブザーも鳴らないし、ケーブルが抜けたりしている様子もなかったので、故障かと思ってタブレットでいろいろ情報を調べたら「マザーボード上のボタン電池の電池切れの可能性」という情報が。早速電池を買ってきて交換したところ正常に動作するようになりましたが、今のPCにしたのが約2年前だけど、電池交換したのは自作始めて以来今回が初めて。「電源ケーブルが常時接続されているのであれば5年くらいは持つ」という情報もあったのですが、何かの設定で給電が止まっていたんだろうか?

とうぞくと1000びきのポケモン
配信開始日にダウンロードしてすれちがい通信をしていますが、やって来るのがフォッコとケロマツばかりでハリマロンが0。ハリマロンを自キャラに選んでいる人が少ないからかしら?
ポケモンセンターでデータ配信しているようなので、今度行ってみるか。

・FF11
PS2版スタート時に選択した(というか、β版の最終日にそのジョブだったのを引き継いだ)白魔導士がやっとLv.99になりました。早速装備を更新しましたが…

She140622004519a

武器が片手棍のタマシチという以外はLv.12くらいでリネンローブ装備していた時と見た目が変わらず…

・艦これ
6/20のアップデートで綾波と川内が改二にできるようになりましたが、どちらもゲーム開始直後に少し使って以後遠征要員となっていたので、Lv.20台のため改造できず。
2-5で大鯨探しを続けていましたが出る気配がないので、先の海域へ進めるようにしようとまずは4-4。任務の「「航空戦艦」抜錨せよ!」を併せてクリアしようと伊勢型や扶桑型2隻を入れた航戦×2、重巡×1、駆逐艦×2、正規空母×1の編成で行きましたが、ボス手前のマスで南に進んでばかり…何度か繰り返してやっとボスに辿り着き勝利。その後は航戦を戦艦×2に入れ替えて繰り返し、ゲージを全て削ることができました。
これと演習をして飛龍と龍驤が改二になりました。

237 238

「新編「第二航空戦隊」を編成せよ!」の任務は改造後すぐにクリアしましたが、その次の出撃任務が5-2なので、まだ行けず。
出撃任務といえば「第八駆逐隊」「第十八駆逐隊」「第三十駆逐隊(第一次)」の任務もありましたが、必要な駆逐艦をLv.10~35程度にして、レベルの高い随伴艦をつけることでクリアしました。

|

« おおいときたかみ | トップページ | やっと来た!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。