そろそろ
Norton Internet Securityのライセンス期限(1年)が迫ってきて、警告画面が時々表示されるようになったので、ライセンス更新の価格を調べたら…新規でパッケージ版買う方が安いじゃないか…新しい製品(Norton Security)も出ているので、結局ソレのパッケージを購入しました。
・艦これ
秋イベント後に大型艦建造をやってみたところ、最低値と大和型レシピ共に完成したのが比叡…で、12/12のアップデート後。気が付けば鋼材がカンストしていたので、大和型レシピ(4000/6000/6000/2000/20)をやったところ↓の状態。
大和は既に入手しているので武蔵だといいなぁ、と思いつつ8時間後…大和でした…
クリスマス期間(12/26まで)一部の艦娘のグラフィックが限定仕様になっていたので、手持ちの4隻で艦隊を編成。
![]() |
龍驤改二。ネコミミサンタ帽にシッポ付 |
![]() |
那珂ちゃん改二。袋デカすぎませんか? |
![]() |
時雨改二。 |
![]() |
漣。どこかのメイド喫茶にいそうな感じ。何気にウサギもサンタ帽 |
折角だからとこの編成で1-5に行ってきました。航戦が入っていないので攻撃回数が少なくなりますが、ボスを倒せないことはないので、潜水艦撃破系の任務こなすのにはよかったです。漣はレベル1から6まで上がりました。で、出撃させたからには中破のグラフィックも見ておきたいわけで
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今のところ、図鑑に登録されないのは残念。
後、間宮と伊良湖もクリスマス仕様。
間宮さんが、下着付けてないように見えるのは気のせい?
・FF11
12/10のバージョンアップで新たな成長要素として「ギフト」が追加されましたが、メリットポイントやジョブポイントもまだ取得できていない項目が結構あるので、どれを優先したらいいのか悩む…
・シアトリズムドラゴンクエスト
「シアトリズムFF」のドラクエ版と思えばいいんでしょうか。派生作品もそこそこあるので、どのくらいの曲が収録されるのか楽しみというのもありますが、DLコンテンツもそこそこありそうな気がして…
・第3次スパロボZ 天獄篇
プロモーション映像公開されましたが、続編や派生作品でない完全新規での参入作はガルガンティアのみかぁ。
購入したとしたら初回特典の「連獄篇」からプレイ予定ですが、コレがどの程度ボリュームのあるものなんだろう?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント