« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月25日 (日)

サントラ

めがみめぐり、サントラ欲しさにコレクターズ・パッケージを購入。同日にテーマソングのCDも購入しましたが、特典付きの店舗だと売り切れてるところが多い?数店巡ってアニメイトでやっと買えましたが。
サントラといえば、ゴ魔乙のサントラ、冬コミで再販するようですね。今回も通販やってくれないのかなぁ?

・DQ10
レベル96への上限開放クエストをやっとクリア。魔法が使えないので、旅芸人×2を回復役、攻撃役としてをバトマスをサポで雇い、私のキャラは最もレベルが高いのが僧侶なため、スティック装備でキラキラポーンしたり、聖女の守りをしたりの補助役。3回ほど全滅しましたが、何とか勝てました。
続いて25日まで開催のクリスマスイベント。こちらは1回でクリアできましたが、クリア後に出てきた選択肢、報酬がまた後日配送なのか…とりあえず使わずに放置しているふくびき券とかを何とかしないとまた持ち物がいっぱいに。

・艦これ
先週同様、デイリー任務や演習のみ。サラさん、コマさんがやっと改にできましたが、任務で「航空母艦の近代化改修」というのがあるようなので、それまで改修は待った方がいい?

| | コメント (0)

2016年12月18日 (日)

あれ?

配信が始まった「スーパーマリオラン」のダウンロードの前にiPhoneをiOS10.2に更新したのですが、「ポケモンGo」と「ポケとる」でBGMが流れない…

・マリオラン
まだ無料でプレイできるところしか遊んでいませんが、マリオの操作が意外と難しい…タップする長さでジャンプの距離が変わるので、もうちょっとのところでコインが取れなかったり、着地に失敗して穴に落ちたり…

・艦これ
秋イベントで入手した艦のレベル上げや、任務で必要になる航空機等の装備を作ったり。おかげで、イベント終了しても資源があまり回復していない…

・めがみめぐり
「東北地方に出現するなまはげを倒せ」というイベントが始まったので、エリアジャンプで移動。が、いきなり「ここどこ?」という場所に。近くの駅まで移動してやっと宮城県というのが分かりましたが、現実で東北地方は仙台周辺と八戸しか行ったことがなくて…で、なまはげ退治。普通にサイコロで移動しているとかなり時間がかかるので、シンボルジャンプを活用した方がいいのかしら?

・DQ関連
DQ11の情報等が出てきましたね。3DS版はやっぱりすれ違い通信の機能を使ったコンテンツを入れてくるようで。PS4版もそれとは異なる別の要素を入れるらしいですが、どの機種でプレイするかはNintendo Switch版の発表まで待った方がいいのかしら?
DQ10もPS4版が発売予定の発表が。Windows版の高画質と同等の映像を表示できるとのことですが、既にWindows版でプレイしているのなら買わなくてもいいかな。にしても「フィッシングコンテスト」上位入賞者の副賞。鮮魚(本物)とは

| | コメント (0)

2016年12月11日 (日)

E-5

艦これ秋イベント、E-5。途中で出張等がありましたが、イベント期間が12/9まで延期したためクリアできました。
乙で開始したのでE-1~E-4までに出撃させた艦娘も含め出撃できるため、出発地点前進&ボスの装甲減少の一部のギミックはそれらで解除。対ボスのゲージ削りは酒匂がいないので、長門とプリンツ・オイゲンを入れた編成で装甲減少ギミック解除をしつつ進めていたのですが、ボスを後1回撃破で削り切れるというところの出撃でOマスで酒匂ドロップ、PマスS勝利でギミック解除達成。そのままボス撃破でイベントクリアして母港に戻ってきたところで解除達成のチャイムを聞くことに

913 914 915
917 919

残りの時間でE-3へ数度出撃してみましたが、ドロップしたのはまたしても天津風…結局今回のイベントで入手できた新規艦娘は海域クリア報酬のみでした。

で、アップデート後。新任務が追加されたのでいくつかはクリアしましたが、また潜水艦遠征か…結果判明までに48時間かかるので、「編成等間違っていたら…」と不安に…

・DQ10
今月の「Xの日」、忘れてた…

・ゴ魔乙
「進化MAXガチャ」で★4ですがやっとDDPレーザー持ちの「【狂桜】テルヒ」引けました。
が、今開催中のイベントで火属性有利のステージが終わってしまったので、親密度の育成機会が…

・めがみめぐり
特典付きのパッケージ版でなければ無料でダウンロードできるのでプレイしてみました。交通系ICカードと連動して、生まれたばかりの付喪神を育てる、という内容ですが、言葉を教えるのがPSの「どこでもいっしょ」のようで楽しいです。
ICカードを使って実際に乗り降りした駅について聞かれることがあり、「〇〇さんは××駅には何をしに行ったのですか?」という質問について、個人情報抜かれることないよね?と心配になってしまったり。

・映画
この週末に「劇場版艦これ」と「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」を観てきました。

艦これは深海棲艦についての解釈をそうしてきたか、という思い。他には、劇場版の主役は睦月なんじゃ、とか、いろんなシーンで映り込んでいる綾波の存在が気になるのが

仮面ライダーの方は、TVシリーズの方ではまだ明かされていない永夢(エグゼイド)がどうしてライダーに変身できるのか、という部分に触れていたのが。劇場版とTVシリーズは別、と考えていますが、この設定はTVシリーズの方も近いものになるんだろうか?後、鎧武。本人による変身シーンはなかったですが、ドライブが変身できるようするためにそうくるとは。「神様に等しい存在」って設定、ディケイドのいろんな世界を行き来できる並みに便利だな

| | コメント (0)

2016年12月 4日 (日)

E-3、E-4

艦これイベント、E-3も乙で。まずはE-2で使った艦も交えてギミック解除。支援艦隊を出すことで2回の出撃で達成でき、そこからゲージ削りを始めましたが、ボスも連合艦隊編成で来るので、それなりに手間が…クリアしてコマンダン・テスト入手できましたが、ドロップの方は天津風(2隻目)が入手できたのみ。

900 901 903

続いてE-4。輸送作戦の後ゲージ削り、という最近のイベントで多いパターン。
まずは輸送作戦。2回ほど途中撤退がありましたが、何とかクリア。決戦支援も出していたので、数回S勝利できましたが、ボスからめぼしいドロップはなし…

906

ゲージ削りを開始したのが土曜日の夕方から。E-5は甲でなければ出撃制限がないというので、ここで大和型2隻を入れた重めの編成を使用。

_001_

Tマス以外を通る大回りになることや、潜水艦マスで必ずD敗北になったりしますが、道中で大破撤退がなければ、決戦支援と併せることでほぼ確実にボスにS勝利できるので、翌日にはクリアできました。道中のドロップで初めてだったのは嵐のみ。

908 909 911

さて、疲労抜きが完了したらE-5の攻略開始。酒匂持っていないけどイベント期間が12/9まで延びたようなので、大丈夫かな?

・DQ10
持ち物がいっぱい…といっても今度はイベント等で届く手紙の方。何となく捨てられないため、有料の倉庫を4まで拡張しました。

| | コメント (0)

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »