« 2018年7月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月28日 (月)

ペン先

Surface Proのペン先がつぶれてしまったので交換用のペン先を買おうとしたら、純正品だといろいろなタイプがセットになったものしかないのね…以前買ったペンかPro3のペンと同じくらいの感じのペン先が何本かセットになっている方が便利なような…と考えながら探していたら互換品が。パッケージには「Pro4のペン用」と書かれていますがAmazonのレビューで新しいモデルのペンでも使えるとあったので購入。差し込むのにちょっと力がいりましたが、感触もPro3のものに近くて問題なく使用できています。

・艦これ
イベント海域E-3。前回の続きでT、Uマスの航空優勢を取ってショートカットを出現させてからボス攻略。基地航空隊の1部隊をC、ZZマスの対潜用にし、残りはボスに集中。前衛、艦隊決戦の両支援艦隊も出し削りは順調。が、ボスが最終形態になってからS勝利が取れず。そこで、前衛支援を対潜仕様、基地航空隊は全てボス集中、という形に変えたら一回で倒せました。友軍艦隊(大和旗艦の編成)と特効持ちの磯風がいい仕事してくれたのもありますが。

Kancolle_20190119001647629 Kancolle_20190119001846381 Kancolle_20190119002652965

で、クリア報酬の日進と甲標的 丙型×2を入手。ドロップ艦目当てにその後数度周回してみましたが、福江(2隻目)が出たくらいでジョンストン、ゴトランドは入手できず。今回もドロップ艦には恵まれなかったイベントでした。

節分任務は選択で「銀河」がもらえるだけの豆を集めるだけならば、「5-4、5-5でS勝利」の任務をクリアしなくてもよさそうなので毎日の演習とウィークリーの1-2、1-4S勝利と3-1、3-5S勝利だけをやっています。

・DQ10
週間討伐で僧侶が105に。レベル108の開放クエストまだクリアしていなかったので、クリアしてきました。
ショップで販売が始まったアイテム「フォトンサーベル」。フォトンと付くとPSOを思い出してしまいますが、柄の部分のデザインはスターウォーズのアレっぽい。

| | コメント (0)

2019年1月14日 (月)

E-2続きから

艦これイベント海域E-2の続きから。
その後も何度か出撃しましたが、やはりNマスで航空優勢が取れず。イベントの終了予定日が1/18ということもあり、クリアを優先させようと難易度を乙に変更。輸送マップをクリアしたところから始まったのですが、甲で基地の航空優勢を取っていたからなのか、A、Lマスの航空優勢を取ったところでスタート地点追加ギミックの条件を満たせました。
ショートカットのギミックはメリットがあまりなさそうとのことで、クリアせずそのまま連合艦隊でボスのゲージ削り。特に苦労せずにクリアできましたが、岸波、早波は入手できず…

Kancolle_20190112182409350 Kancolle_20190112182523794 Kancolle_20190112182725025
Kancolle_20190112182752968

ここまでのクリア報酬で改装に必要なもの一式がそろったので、伊勢を改二に。

Kancolle_20190112185048531

E-3も乙で始め、輸送マップで早速伊勢改二を投入。途中撤退もなくクリア。

続いてショートカットのギミック関連。SマスS勝利は輸送で使った編成の装備を変更したものでクリア。
K、Nマスは連合艦隊の輸送編成で。一度Cマスの潜水新棲姫に大破させられて撤退しましたが、その後は順調に。続いてT、Uマスの条件を満たそうと空母機動部隊で出撃させたところ…猫った…

Kancolle_20190114002241320

公式Twitter見たら、まだサーバに対するアタック続いてるのね…支援艦隊のキラも取れてしまったので、今日はこれで終了。

・DQ10
討伐クエで僧侶が104、天地雷鳴士が87に。装備しているスティックがレベル50の時からずっと使っていたものでしたが、 ルネッサンステッキをバザーで購入。変更しました。

| | コメント (0)

2019年1月 6日 (日)

あけおめ&お久しぶりです

父の葬儀とか、出張とか、体調不良とかいろいろあって久しぶりの更新となりました。

・艦これ
現在は期間限定海域「邀撃!ブイン防衛作戦」をプレイ中。
E-1は甲でそれほど苦労せずにクリア。

Kancolle_20181230000001230 Kancolle_20181230000133771 Kancolle_20181230000541092 Kancolle_20181230000833033_

E-2も甲で始めたのですが、ゲージ1本目をクリア後ギミックを解除しようとしていますが、Nマスの航空優勢が取れなくて先に進めず…潜水艦×6の編成も試してみましたが、水戦が足らず。改修で入手しようにもネジが足らなかったので、新春任務の選択報酬で「強風改」が入手できるので、先にそちらをプレイ。
が、二期に入ってから通常海域4-1までしかクリアしていなかった…まず、任務3つをクリアしてから、7-1、4-2、4-3、4-4、5-1とクリアしてやっと4-5に行けるように。イベント中で警戒陣が使えるので、最短ルート(AかC→D→H→T)を通る編成で楽にクリアできました。

Kancolle_20190105000726471 Kancolle_20190105000734975

・Nintendo Switch
マイニンテンドーストアで購入。ジョイコンとストラップの色は左右ともネオングリーンにしました。
ポケモンLet'sGo イーブイプレイ用に買ったのに「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」やDQ10(Wii版からの移行で入手したものにVer.4を追加購入)をプレイした時間の方が長い気が…

・DQ10
レベル上げをしたり、サブキャラのストーリーを進めてみたりと今までどおり。
「ゆうべはお楽しみでしたね」実写ドラマ化されましたね。コミックも買っているので楽しみにしていますが、東海地区では放送が1月末から。これだけのためにU-NEXTに加入するのも…

| | コメント (0)

« 2018年7月 | トップページ | 2019年2月 »