2016年11月23日 (水)

進まない…

艦これのイベント「発令!「艦隊作戦第三法」」が始まりましたが、初日はメンテ時間延長&終了後になかなかログインできない、で諦め。土曜日はルート固定に必要となる艦娘等の情報集めにほぼ使い、攻略を開始したのは日曜から。
E-1は甲で開始。輸送作戦なので、ボスA勝利でもいいや、と軽巡1、駆逐艦3、軽空母(高速)1、水母1の編成でやっていたのですが、あと少しでゲージが削り切れるところまできてボスマスでC敗北が連続…何とかクリアできましたが、イベント期間は12/7までの予定。

888

平日は残業続きであまりプレイできず、期間中に出張の予定あり。イベントの内容もギミック解除が結構面倒、といった情報も見られるので、E-2以降は乙に下げるか…

そういえば劇場版の公開、今週末からですね。仕事や他の用事があってしばらく観に行けないや…

・DQ10
艦これで疲労抜きや修理待ちの合間にアスフェルド学園のストーリーを進めるか、とやっていたら気が付けば3時間以上プレイしていたり…とりあえず2話までクリアできました。

・ゲームパッド
結局HORIのEDGE 301を購入。持った感じがPS2のものに近いので違和感なく操作できますが、連射速度設定やデジタル⇔アナログモードの切り替えが隠しコマンドみたい(TURBOボタンを押しながら○○を操作)で、あまり使うことはないかもしれないけど、毎回マニュアルを見ることになりそうな気が…

| | コメント (0)

2016年7月18日 (月)

こんごう

7/16の勤務予定がなくなった(代わりに7/23が仕事ですが…)ので、海フェスタ 東三河で7/18まで一般公開が行なわれている護衛艦こんごうの一般公開に行ってきました。

Kon_20160716_01 Kon_20160716_07 Kon_20160716_06 Kon_20160716_08
Kon_20160716_02 Kon_20160716_05 Kon_20160716_04

自衛隊の艦艇で「護衛艦」の区分になっているものを近くで見るのはこれが初めてでした。さすがに機密等あるためか、しらせやちよだの時とは異なり、艦橋等へ入ることはできませんでしたが。

・艦これ
7/15のアップデートで北方海域で風雲がドロップするようになったらしいので、3-5を上ルート経由で数回ボスを撃破してみましたが、ドロップせず…
新しい任務は装備の改修や練度が最高値まで行っているものを別の装備に転換できるそうなのですが、労力に見合わなそうな気がして放置しています。

・DQ10
7月の「Xの日」イベント、終了時間ギリギリにト「幸福のマッドレインボー」とすれ違いができました。その後、ジュレットのクーちゃん、魔法の迷宮のプーちゃんからカードを貰い、それぞれのボスモンスターと戦って終了。
踊り子のレベルも50になったのですが、まだ職業クエは進行せず。メタル迷宮や討伐の報酬経験値はとりあえずバトルマスターと賢者に入れています。

・ラブライブ サンシャイン
録画してあった第1話をやっと観たところですが、舞台が静岡の沼津市なのね。以前仕事で行ったことがあるのですが、現地の方に観光名所を聞いたところ「深海水族館くらいか?」と言われたのですが、これでいわゆる「聖地巡礼」で訪れる人が増えるのかしら?

| | コメント (0)

2016年1月17日 (日)

トラップ?

iPhoneですが、iOS9.2が公開されてから毎日アップデートの確認メッセージが表示されるように。一部のアプリで不具合が発生するおそれがあるとのことで9.1のまま使っていたのですが、先日誤って確認メッセージで更新をタップしてしまい…
セキュリティやサポートの関係で更新してほしいということも分からなくはないですが、使っているアプリが正式対応するまで更新のメッセージを表示させないようにする設定を用意するとかできなかったのかなぁ?

・DQ10
「お宝の写真」の情報が更新されたので、新しい写真を入手しに行ったところ見覚えのある場所だったので、そこへ行き宝箱掘り当てることができました。サブキャラの方も場所が分かったので同様にしましたが、2キャラで写真の場所がかぶっていました。こんなこともあるのね。

・艦これ
2月開始予定の冬イベントが史実の「礼号作戦」を元にしているというのでそれに参加した艦娘のレベルを確認したところ、清霜や朝霜等、主に駆逐艦が改になるのに必要なレベルまでしか上げていなかった…演習や出撃で急いでレベルを上げていますが、間に合うかしら?

・PSO2
以前プレイしていたこともあり、先週から始まったアニメを録画はしてありますがまだ未視聴。今後実装予定の「EPISODE 4」と関連があるらしい?とのうわさもありますが、どうなるやら。
ゲームの方はアカウントは残っているようですが、もう長いことプレイしていないので復帰する気にはなれないです。

| | コメント (0)

2015年1月11日 (日)

艦これアニメ

放送が始まり、地上波録画、DMM.comでの配信(PS Vitaのアプリ使用)と観ました(先行ライブ・ビューイングを含めると計3回)が、既にゲームの方をプレイしている等で知識のある人向け?それとも吹雪や赤城といったストーリーの中心となるキャラだけ分かればいい、という方向で行くのかしら?

で、ゲームの方。
1/9のアップデートで吹雪が改二に。前日にレベル70まで上げることができたので、間に合いました。

353

服等細部が異なるけど、見た目はアニメ1話のアイキャッチで出た画像っぽい?

山雲はアップデート後に3-5で入手できました。

356

それ以外の新規入手艦娘はなく、春雨、時津風が改になったくらい。
1/9に追加された任務で第十一駆逐隊、第二十一駆逐隊の出撃がありますが、吹雪と初春以外殆どレベル上げていないので、これから育成しないと…

・FF11
「2014年12月ログインキャンペーン」で入手した「メイケルの福袋」。獣使い用のジョブマント(まあまあのオーグメント付き)が出たのですが倉庫キャラの方でした…アドゥリンまで行けるようにしてオーグメント外してからメインに送るか…
「招き猫」は北サンド出てすぐのところでケット・シーを見つけたので、モグガーデンで入手した魚をトレードして入手できました。

・DQ10
装備品所持数増加のクエストが配信されましたが、まだプレイできず。
「レモンスライムクイズ」はサブキャラまで含め全員中級まで行けました。アクセサリを入手できたのはサブキャラだけでしたが…
で、サブキャラの1人が「しんぴのカード」を2つ入手できたのでヴェリナードで合成。そのついでに「とうぞくのカギ」入手のクエスト(クリスタルハンドを呪われた状態で倒す)をしてきましたが、サポート仲間への作戦を「MPつかうな」にすると呪われているキャラ以外が倒してしまい、「わたしにまかせて」だと呪いを解除してしまうため結構面倒…結局「おはらい」を使えるキャラを待機状態にしておいて達成できたのですが、特定の特技を使用する・しないの設定ができるようになるか、「なにもするな」という作戦があればいいのに、と思ってしまいました。

| | コメント (0)

2014年12月23日 (火)

来年発売予定のソフトとか

・シアトリズム ドラゴンクエスト
紹介ムービーが公開されていましたが、シアトリズムFFで言うBMSで矢印の流れてくる方向が縦になった以外は、同じ感覚でプレイできそう?

にしても、紹介ムービーのちびキャラの2のパーティーでサマルトリアの王子が棺桶状態なのがw

・世界樹と不思議のダンジョン
「世界樹の迷宮」と「不思議のダンジョン」シリーズのコラボ作品。両シリーズとも好きなので、とりあえず予約済み。さて、パーティ編成はどうしよう?

・第3次スパロボZ 天獄篇
今回もPS3版とVita版両方が販売されるのね。時獄篇で両者のセーブデータを行き来できる機能があったので、PS3版を購入したとしても前作のVita版のデータを引き継ぎできるのかしら?

・シアトリズムFF
12/24に追加のDLコンテンツが。FF14の2曲が期間限定で無料で入手できるのですが、それ以外の作品はどれもプレイした事のないものばかり。

3をプレイした事がある聖剣伝説と曲を聴いたことはあるクロノトリガーのみ買ってみようかな。

・艦これ
アニメの方。12/27の先行試写会ライブ・ビューイングを見に行くので、楽しみにしています。
Blu-ray、DVDの予約も始まっていますが、まだ放送前なのに早いなぁ…

| | コメント (0)

2011年10月28日 (金)

アイマス2 PS3版

予約してあった限定版を仕事帰りに受け取ってきましたが、一緒に買ってきた雑誌や本を読んでいるうちに眠くなってきたので、ゲームはプレイせず就寝。
特典フィルムは春香さんでした。

Ims_film_s

オープニング「READY!!」の最初の部分だと思うけど、その店の店員さんの話だと他の人もオープニングの一部だったとか。店によって偏りがある?

・FF11
放置していたサンドのクエスト「木を見て森も見よ」をクリアしようとジャグナーで伐採。ウォルナット原木がなかなか出ず、結構時間がかかりました。
途中で見つけたNM「Sappy Sycamore」がシーカーピアスを落としましたが、潜在能力の発動条件が面倒(装備者以外に竜騎士がパーティにいる&同一エリア内にいる)な割にステータスがアップする数値が微妙なので、売店で売りました。

ヴァナTVフェロー#1.2が公開されましたね。ブブリムOP付近でFOVをしていましたが、ゴブリンに絡まれすぎだろ

| | コメント (0)

2011年8月26日 (金)

ヤットデタヨ…

クエスト「錬金術師の実験」でテリガンで「冷たい骨」を求めてスケルトン系の敵を倒していましたが、やっと入手できました。途中に出張でプレイできない期間がありましたが、それを除いても約1週間かかりました…一緒にやっていた両手鎌のスキル上げは203まで上がり、フェローはLv.67になりクエスト「捲土重来」もクリアできました。
引き続きヨアトルで「温かい卵」入手のためにモルボルを倒しに行きましたが、こちらはあっさり入手できました。

「星辰儀」の中に入ったSS撮りたくて、久しぶりにPS2版でログインしてみました。

Ff11_20110826

・アイドルマスター
G4U! Vol.2のついたアニメBD2巻を予約しに行ったのですが、このパッケージについては販売形態がゲームソフト扱いのようですね。BD/DVDのコーナー探しても予約カードが見つからなくて、ゲームコーナーの方に行ったらありました。

| | コメント (0)

2011年7月17日 (日)

天青魔神討伐戦

QMA8の期間限定イベントをプレイしてきましたが、難しい…ライトノベル等に出てくる普通の読み方しない漢字とか全く分からない…(禁書目録シリーズはまだ易しい方だというのが)
一度だけ回線切断が起こった(いわゆる「アイス」状態)おかげで決勝(魔神戦)に進むことはできましたが、もちろん討伐失敗。
「決勝進出」「優勝」のクマフィー取れましたが、アニメ&ゲームの正解率が75%から56%にまで落ちました…

・アニメ版アイマス
愛知でも放送が始まったので録画しておいたものを観ましたが、そんなに悪くはなさそう?
アニメ版のPの声は赤羽根さん(真マジンガーの兜甲児役等)ですか。ドラマCD版の泰さんでもよかった気もしますが、ゲームの2の設定が入っているので変えたのかな?

・FF11
毎週恒例のリヴェーヌワート採りの帰り、ラテーヌ高原で「神在月」の開始イベントを見てきましたが、頭の中でカーバンクルの台詞が何故か「まどか☆マギカ」のキュゥべえの声で再生されてしまうのがw

| | コメント (0)

2011年3月10日 (木)

徳丸さんが…

黒い三連星ガイア役の声優・徳丸完さんが死去(Yahoo!ニュース)

病気療養中らしいと聞いていたけど…ご冥福をお祈りします。

アイマスの高木社長役とか、ガイキングのファン・リー役等(銀河英雄伝説にもいくつかの役で出てた気が)、結構出演しているゲームをプレイしたり、作品を見ているなぁ…

・QMA8
3月末(早い店舗だと3/24頃?)稼働予定とのことで、ぼちぼちと情報を見かけるようになりました。限定パスのデザインは、ポスターに使われたものの方が良かった気がしますが…
ロマノフ先生役の郷里さんが亡くなられているためか、理系学問担当のキャラが変更されているようですね(苦手ジャンルの一つなので、私は使用解禁できていませんが)。

| | コメント (0)

2011年2月26日 (土)

忘れるとこだった…

レベルが85になってしばらく経つのに、限界突破クエ「真・人体強化の術!」の存在を忘れていました…
魔人印章とメリットポイントは必要分貯まっていたので、ジュノへ行きクエスト受領。ミニゲームで先に5勝すればクリアなのですが、無事1度目でクリアできました。

毎週恒例のリヴェーヌワート取りのついでにマウンテンゲートルを落とすヒポグリフNMを狙っていたのですが、やっとそれを入手できました。

・アイマス2
予約したお店で受け取ってきました。まだゲームデータをHDDにインストールしたり、メールアドレス等の追加コンテンツを購入しただけですが、掲示板等での評価を見ると散々だなぁ…

・PSPo2i
で、そのお店で何気にPSPo2iの値段を見てみたら、約4,000円で「予約特典コード付いてます」の表示が。貯まっていたポイントを値引きに使えば結構安く買えるな、と思ってアイマス2と一緒に買ってしまいました。
自宅ではFF11やアイマス2のプレイが中心になると思うので、通勤の電車の中等短時間のプレイが中心となるので、なかなか進まないかもしれませんが。

・魔法少女まどか☆マギカ
アニメ本編の方はレコーダに録画してありますがまだ観ていません。コミックスの1巻は発売日(2/12)に買えたので読みました。カバー裏のマミさん…
にしても、ネット上はもちろん、パソコンショップ等いろんな所でキュゥべえのネタを見ることが多いんですが…

私もFF11で獣使いの「あやつる」マクロに「契約してよ!」を試しに入れてみたことがありますケドw

| | コメント (0)

より以前の記事一覧